プログラマー初心者の勉強方法を徹底解説!挫折しないコツも紹介!|PG職業ガイド
プログラミング初心者なんだけどどう勉強すればいいの…?
おすすめの参考書とか学習サイト知りたい!
✓本記事の流れ
- ・プログラマー初心者の勉強方法
- ・プログラマー初心者におすすめの参考書、webサイト、アプリ、スクール
- ・プログラマー初心者が挫折しない勉強法とコツ
プログラマー初心者を脱却するためには、どのように勉強していけばいいのでしょうか?
この記事では、プログラマー初心者の方に向けて、勉強方法やおすすめの参考書、webサイト、スクールを徹底解説していきます。
プログラマー初心者を抜け出したい方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
また、以下の記事ではそもそもプログラマーとは何なのかについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
→プログラマーとはどんな職業?徹底的に深堀り!やりがいや年収も解説
目次
1.プログラマー初心者の勉強方法
プログラミング初心者は「これからプログラマーになるのは難しそう…」と感じている人も多いのではないでしょうか。
初心者がプログラマーになるためには、プログラミング言語を勉強する前に、やっておくべきことがいくつかあります。
またプログラミングを勉強する方法として、独学かスクールで学ぶかの二択がありますが、どちらがあなたのスタイルに合っており、続けることができるのかを見極めて学習していくことが大切です。
1-1.まずは目的を決めよう
初心者がプログラミングを学ぶ際は、まずはその目的を明確にするのが重要です。
一口にプログラミング言語といってもその種類はマイナーなものも含めると200種類以上も存在します。
そのため、初心者はまずは習得する目的を設定してから勉強する言語の種類を決めるとよいでしょう。
この順序で行っていくことで、勉強時間を無駄にせずに効率のよい学習が可能になります。
エンジニアとして就職したい
とりあえずエンジニアとして就職したいという目的の初心者の人であれば、トレンドになっている言語より、IT市場でシェアの大きな言語を選択することをおすすめします。
IT市場でシェアの多い言語
- ・Java
- ・PHP
上記の言語はシステム構築の現場で使用される頻度も多く、スキルを保持しているIT人材の数も多いです。
JavaやPHPを習得することで、こなせる案件数が一気に増えるのでエンジニアとして採用されやすくなります。
とりあえずプログラミングを学びたい
とりあえずプログラミングを学びたいという目的の人であれば、Web開発における代表的なプログラミング言語であるRubyなどを勉強するのがおすすめです。
Rubyは初心者でも理解しやすく、コーディングもしやすいという特徴があります。
また、Rubyはバックエンド系のシステムを構築する言語としてスタートアップ企業を中心に多く使用されているため、その需要も高いです。
趣味でHPやブログページを作ってみたい
趣味でホームページやブログページを制作してみたいと考えている人であれば、HTMLやCSSなどのWebページを制作する際に使用される言語を勉強するのがおすすめです。
世の中の多くのWebページは、主にHTMLとCSSの2つの言語によってデザインが制作されています。
そのため、この2つの言語を習得することが、初心者がホームページやブログページを自力で制作するための近道になります。
1-2.独学でプログラミングを学ぶ
プログラマー初心者が言語を勉強するパターンの1つの選択肢として独学があげられます。
近年では、プログラミングを学ぶためのWebサイトやアプリが充実しているため、それらを利用することで独学でも勉強することが可能です。
独学は自分のペースで学習を進められるというメリットがあります。
一方で、わからない点を質問しにくかったり、自己管理ができないと挫折しやすかったりというデメリットもあります。
1-3.スクールに通う
プログラマー初心者が言語を勉強するパターンのもう1つの選択肢として、IT系のスクールに通うことがあげられます。
IT系のスクールでは、プログラマー経験者や業務に精通している専門講師がマンツーマンや少人数の個別指導でプログラミングの基礎から教えてくれます。
ある程度の自己管理能力を要する自学自習が不得意な人や、わからない内容を即座に質問できる環境を手に入れたい人は、対面授業やオンライン形式のスクールでの勉強が合っているでしょう。
ただし、通学型のスクールだと、場合によっては移動に手間や時間がかかる可能性があるため、考慮する必要があります。
以下の記事ではおすすめのプログラミングスクールについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
→プログラミングスクールおすすめ30選!元エンジニアが各社を徹底比較【2023年10月】
2.プログラマー初心者におすすめ参考書5選
この章では、独学で勉強したいプログラマー初心者に向けて、現役エンジニアがおすすめする、独学に役に立つ本を紹介していきます。
プログラマー初心者向け参考書
- ・リーダブルコード
- ・Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本
- ・プロを目指す人のためのRuby入門
- ・退屈なことはPythonにやらせよう
- ・情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方
では、それぞれの本の特徴について以下に解説していきます。
2-1. リーダブルコード
リーダブルコードは、コードをスムーズに書くための制御工程や変数、論理式などのプログラミングの基本的な知識とスキルを論理に基づいて学べる本です。
また、テストコーディングの方法や再構成の書き方も分かりやすいイラスト付きで解説されています。
2-2. Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本
Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本は、システムの設計理論、保守・運用などのITインフラ全般の基本的な知識とスキルを身につけられる本です。
本書を読むことで、初心者からでもプログラミングのコツをつかんでWebエンジニアへの就職を目指すことができるでしょう。
2-3. プロを目指す人のためのRuby入門
プロを目指す人のためのRuby入門は、プログラマーのWeb開発の現場で使用される言語であるRubyの知識やスキル、仕様を勉強できる本です。
さまざまな種類のサンプルコードで基礎を学習できるだけでなく、例題も付いているのでより実務に近い形式で学べぶことができます。
2-4. 退屈なことはPythonにやらせよう
退屈なことはPythonにやらせようは、システム構築でよく使用される言語の1つであるPythonの実践的なスキルを学べる本です。
画像処理やメールの送受信、ExcelやWordの処理をPythonを用いて自動化する具体的な手法がていねいに解説されています。
2-5. 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方
情報プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方は、現役のプログラマーとして活躍する著者が、キャリアアップのためのマインドや具体的な手法を解説している本です。
知識・スキルというよりもプログラマーとしての考え方を学びたい人におすすめの1冊です。
関連記事:エンジニアにおすすめの本を厳選!初心者におすすめの本から順に紹介
3.プログラマー初心者の勉強に役立つwebサイト5選
初心者からプログラマーを目指す人が独学で勉強する方法は、本を読む以外にもWebサイトを使用する方法もあります。
そこで、プログラマー初心者が独学をする際に利用をおすすめするサイトを紹介していきます。
プログラマー初心者向けサイト
- ・progate
- ・ドットインストール
- ・paiza
- ・テクノロジア魔法学校
- ・Schoo
3-1. progate
progateは、初心者でも独学で挫折しないようにプログラミングを学べることを理念に掲げる学習サイトです。
視覚的に記憶に残りやすいイラスト付きのスライド形式でコードを書く練習ができるほか、講座形式で順序立ててコンテンツを受講できます。
また、スマホでも学習できるアプリ版も用意されています。
3-2. ドットインストール
ドットインストールは、504個のレッスンと7601本の動画コンテンツでプログラミングが学べる学習サイトです。
1つの講義動画の尺が3分と短いため、スキマ時間に学べるほか、技術的な疑問点は現役エンジニアにチャットですぐに質問できます。
また、サロン形式でオンラインで仲間を見つけて、一緒にコードを書くこともできます。
3-3.paiza
paizaは、プログラミング学習と転職・就職支援が一体になっている学習サイトです。
現段階での自分のプログラミングスキルを言語ごとに診断できるほか、3分程の動画教材を視聴して練習問題で実践的にコードを書けるコンテンツも用意されています。
また、豊富な求人から新卒や転職者向けのエンジニア求人を探すことも可能です。
3-4.テクノロジア魔法学校
テクノロジア魔法学校は、ディズニーのキャラクターを教材に取り入れたユニークなプログラミング学習サイトです。
ストーリー形式で教材を受講できるため、モチベーションを維持しやすいです。
HTML・CSS・JavaScript・Processing・Shoderの言語が取り扱われており、Webデザインとゲーム制作、メディアアートのスキルをバランスよく学べます。
3-5. Schoo
schooは、ITだけでなくさまざまな業界のスキルを幅広く学べる学習サイトです。
動画講義は、ライブ形式で講師とコミュニケーションを取りながら双方向のスタイルで受講できます。
その上、講師陣は各業界で名の知れたプレイヤーの方々が揃っています。
また、7000本以上の録画動画教材のコンテンツも用意されています。
以下の記事では、プログラミングの学習におすすめのサイトについて詳しく解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
【2023最新版】プログラミングのおすすめ学習サイト9選|プロハック
4.プログラマー初心者の勉強に役立つアプリ3選
プログラミングの学習は本やパソコンを使用したWebサイトだけではありません。
今は、スマホやダブレットでアプリをダウンロードして勉強出来る時代です。
アプリを使用すれば、毎日仕事などで忙しく、まとまった時間を取るのが難しい初心者の人でも、スキマ時間を有効利用してプログラミングを学べます。
では、基本的に無料で使用できるアプリとして以下の3つを紹介していきます。
プログラマー初心者向けアプリ
- ・codebelle
- ・アルゴリズム図鑑
- ・Udemy Online Courses
4-1.codebelle
codebelleは、時間や場所を選ばずにプログラミングが勉強できるアプリです。
1つのレッスンは約3分でこなすことができ、ステップアップ形式で勉強内容のレベルを上げていくことができます。
10分程学習を進めれば、初心者でも基礎を一通り学ぶことができます。
4-2.アルゴリズム図鑑
アルゴリズム図鑑は、図鑑形式でプログラミングを学習できるアプリです。
ソートやデータ構造、再帰などのプログラミングのアルゴリズムが解説されています。
また、アニメーションによる解説や実際にコードを書いて実践的に学べるモードも実装されています。
4-3.Udemy Online Courses
Udemy Online Coursesは、動画学習サイトのUdemyのコンテンツをアプリで受講できるようにしたものです。
プログラミング以外にも各分野の専門家が揃っているため、幅広い知識とスキルを身に付けられます。
受講方法もコースをオフラインでダウンロードするだけと簡単で、学習習慣をつけるためのリマインダーを設定することもできます。
5.プログラミング初心者におすすめのスクール3選
プログラマー初心者が勉強する方法は、独学以外にもスクールに通うという選択肢もあります。
そこで、プログラマー初心者でも安心して学習を続けられるおすすめスクールとして以下の3つをご紹介します。
プログラミング初心者向けスクール
- ・DMM WEBCAMP
- ・TECH CAMP
- ・RUNTEQ
では、それぞれのスクールの特徴や受講期間、習得可能言語、コースと料金体系などについて見ていきましょう。
5-1. DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMPは、プログラマー経験者が選ぶ、プログラミングがもっとも上達できそうなスクールです。
初心者からでも最短12週間でエンジニアを目指せるカリキュラムが用意されているので、ノースキルから少しでも早くプログラマーに転職したいと考えている人におすすめです。
また、卒業生の多くが、年収をアップさせた転職に成功しているという実績もあります。
スクール概要 |
詳細 |
金額 |
169,800~ (3/6/12回で分割可能) ※コースにより金額は異なります。 |
特徴 |
|
受講形式 |
教室/オンライン 集団授業/個別授業 |
担当する講師 |
専属のコーチ |
講師対応時間 |
全日15:00~23:00 |
受講場所 |
・新宿校 東京都新宿区新宿2-5-10 成信ビル4階 ・難波御堂筋センタービル校 大阪府大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル8階 |
公式URL |
HPの内容を基に情報を記載しています。(2023年4月時点)
5-2. TECH CAMP
TECH CAMPは、対面で受講できる通学プランとオンラインで受講するオンラインプランの2つのプランから自分のライフスタイルに合わせて受講形式を選択することができます。
未経験者に特化した学習環境を準備しており、プログラミング未経験者率97%とプログラミング初心者の方でも通いやすいスクールです。
また、転職活動時にスキルの証明としても利用できる、オリジナルアプリ開発を講師の徹底サポートの元、行うこともできます。
詳細 |
|
金額 |
217,800~ ※コースにより金額は異なります。 |
特徴 |
|
受講形式 |
教室/オンライン マンツーマンレッスン |
担当する講師 |
プロの講師 |
講師対応時間 |
要問合せ |
受講場所 |
・渋谷フォンティスビル校 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7階 ・東京丸の内校 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 ・名古屋栄校 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3階 ・なんばスカイオ校 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ15階 |
公式URL |
HPの内容を基に情報を記載しています。(2023年4月時点)
5-3. RUNTEQ
RUNTEQは、事業を推進できるエンジニアを育成する、実践型のプログラミングスクールです。
プログラミング学習をタスクごとに分解して、初心者でもスモールステップで難易度を上げながらスキルが習得できるカリキュラムが用意されています。
また、途中で挫折しないように講師にいつでも質問し放題の環境や、グループワークを設けてモチベーションを維持できるような環境が整っています。
スクール概要 |
詳細 |
金額 |
437,800円(月/2万3,097円~) |
特徴 |
・Web系開発企業への内定率98% ・「Rubyアソシエーション認定教育機関」の認定スクール ・プログラミングスクールポートフォリオコンテスト3連勝中 ・就職サポートや質問は無期限 ・経験豊富なスタッフによる面談あり(毎月2回まで) ・転職できなければ、コース料金を全額返金 |
受講形式 |
オンライン マンツーマンレッスン |
担当する講師 |
現役エンジニア |
講師対応時間 |
要確認 |
受講場所 |
完全オンライン |
公式URL |
HPの内容を基に情報を記載しています。(2024年1月時点)
6.プログラミング学習で挫折しない勉強法
プログラミング学習はまったくスキルや知識のない初心者にとっては、非常に難しく感じるかもしれません。
そこでここでは、初心者がプログラマーになるために挫折しない勉強法やコツについて解説していきます。
初心者が挫折しない勉強法やコツ
- ・テキストの内容を丸暗記しない
- ・目標や目的を具体的に設定する
- ・5分でもいいからプログラミング学習を続ける
- ・はじめからすべての内容を理解しようとしない
- ・正規表現の基礎を学習する
では、上記それぞれの勉強法・コツを詳しく見ていきましょう。
6-1. テキストの内容を丸暗記しない
テキストの内容を丸暗記しないことは、初心者がプログラマーを目指すための勉強で重要なポイントです。
大前提として、プログラミングは知識100%の暗記ゲームではありません。
同じ言語、同じ環境化でもそのときの条件によってコーディングの仕方は少しずつ異なってきます。
また、テキストを丸暗記して覚えてしまうと、コードを書いていてエラーが出たときに対応できなくなってしまいます。
プログラミングは基本的な知識をベースに試行錯誤を重ねながらコードを書いていく必要があるのです。
6-2. 目標や目的を具体的に設定する
学習をスタートする前に目標や目的を具体的に設定することも初心者には大切です。
プログラマーになることが目的なのか、趣味でホームページやブログページを制作することが目的なのかなど、目標や目的によって習得すべき言語の種類も変わってきます。
目標や目的を設定せずにただ闇雲に学習を開始すると、あとあとミスマッチが起こって膨大な時間とお金を無駄にしてしまいかねないので注意が必要です。
6-3. 5分でもいいからプログラミング学習を続ける
1日5分など少しの時間でもプログラミング学習を続けることも、初心者が挫折しないためには有効です。
プログラミング言語でも英語でもなんでもそうですが、新しい知識とスキルはコツコツ継続して学ぶことで初めて自分のスキルになります。
特に、プログラミングは学習期間の最初の段階では覚えることもかなり多いため、3日間でも期間を空けてしまうと内容を忘れてしまう可能性があります。
知識を記憶として定着させるには、毎日コードを書いてみるなどの継続が必要不可欠です。
6-4. はじめからすべての内容を理解しようとしない
プログラマー初心者は、はじめからすべての学習内容を理解しようとしないことも、挫折しないためのコツにつながります。
知識の浅い初心者のうちに一気に、完璧に内容を詰め込もうとすると、キャパオーバーしてしまい、学習そのものを苦痛に感じて挫折してしまうリスクが出てきます。
最初は完璧に覚えようとせずに、少しずつ何度も反復することで無理なく学習を継続できます。
6-5. 正規表現の基礎を学習する
正規表現の基礎を学習することも、プログラマー初心者が挫折しないための勉強法としてあげられます。
プログラミングにおける正規表現とは、特定の文字列を検出するために複数の特殊文字を組み合わせるコードの書き方のことです。
正規表現はプログラマーの構築作業でよく使用されているため、正規表現の知識とスキルの基礎があるだけで、こなせる仕事の幅が大きく広がります。
そのため、早い段階で正規表現について学んでおくことをおすすめします。
7.プログラマーの職種
初心者の人は「プログラマーはすべて同じような仕事をする」というイメージを持っている場合も多いでしょう。
しかし、実際にはプログラマーと言っても、働く業種・業界によってさまざまな職種に分かれており、それぞれの職種によって業務内容や年収は変わってきます。
例として、Webプログラマーやアプリケーションプログラマー、ゲームプログラマーなどの職種があります。
想像していた業務内容と違かった、年収をUPさせてたいなどと考えている方は、違う職種や企業への転職を考えてみても良いでしょう。
8.初心者におすすめのプログラマー求人例
職種 |
プログラマー |
仕事内容 |
【研修内容】 リモートによる研修でフロントエンドとバックエンドを半年かけて学んでいただきます。 当社独自の研修システムで、実践に強いカリキュラムを用意しました。 質問チャットも整備されているのでわからないことがあっても安心。 卒業時には自作案件の発表があるので研修で学んだスキルを思う存分発揮してください。 【仕事内容】 プロジェクト先にて、あなたのスキルを活かした案件に従事いただきます。 直近では以下のような案件がございます。
|
雇用形態 |
正社員 |
給与・年収 |
◆年収 330~450万円 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 |
勤務時間 |
9:00~18:00(所定労働時間 8 時間/休憩 1 時間) |
勤務場所 |
東京都 ※本社、及びプロジェクト先(都内近郊)での勤務となります |
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
<各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 ※会社規定に基づく 住宅手当:3万円/月(家賃、住宅ローン有の方) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得合格祝い金(受験費用も支給) <その他補足>
|
選考の流れ |
書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 ↓ 内定 |
職種 |
プログラマー |
仕事内容 |
【具体的には】 ◎自社検索・AIサービス開発 ◎受託案件 (ARアプリ、業務アプリの管理画面開発等) ◎既存顧客の情報システムの大幅リニューアル開発、新規Webサイトの開発。 【仕事の魅力】 ・案件によっては使用したい言語やツールを提案しプロジェクトで採用することも可能です。 ・お客様の直接対応を行う案件が多いため、今までの実績を生かしながらご自身のスキルアップも可能となります。 ・Javaと、PHP、Python等のRDB、AWSなどを使用して開発を行うため色々な開発経験を積むことができます。 |
雇用形態 |
正社員 |
給与・年収 |
◆年収 500~750万円 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 |
勤務時間 |
<フレックスタイム制> ★コアタイムは11:00~15:00 <主な勤務時間> 10:00〜18:00 |
勤務場所 |
東京都 |
休日・休暇 |
年間休日125日以上 ◆完全週休2日制(土日) ◆土日祝休み ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆結婚休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 |
福利厚生 |
◆健康保険 ◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆厚生年金基金 ◆退職金制度 ◆教育費補助(研修への参加/技術書の購入等) <諸手当> ■ 住宅手当 ■ 通勤手当 ■生涯設計手当 ■業績加給手当 ■情報通信手当 <各手当補足> 通勤手当:上限3万円/月までを全額支給 住宅手当:1万円/月(家賃、住宅ローン有の方) |
選考の流れ |
書類選考 ↓ 面接 ↓ 内定 |
9.まとめ:初心者プログラマーが挫折しないためには
この記事では、プログラマー初心者にスポットを当てて、プログラマーの勉強方法や職種について解説しました。
プログラミング学習は一朝一夕で身につくほど容易なものではありません。
まずは学習を始める前にプログラミング学習の具体的な目標や目的を設定しましょう。
そして1日5分でもいいので、毎日プログラミング学習を継続できるように心がけましょう。
本記事で紹介した、独学での勉強法やおすすめした学習サイト、スクール等を活用して、高いモチベーションを維持しながら継続してプログラミングの学習を進めていきましょう。
IT専門の転職エージェントでは、キャリアプランの相談に乗ったり、求職者に合った求人を紹介しています。
一人でのIT転職が不安な方は、IT転職のプロがマンツーマンでアドバイスをしますので、ぜひ相談してみてください。
このようなことで
悩まれています。
簡単30秒
まずは気軽にWebで無料相談
こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。
この記事の監修者
エンジニア
大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役