無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

元エンジニアが客先常駐の楽しいポイントを紹介!注意すべき企業も?

客先常駐の楽しいポイント

客先常駐って楽しいの?

客先常駐にはどんなメリットがある?

✓本記事の流れ

  • ・客先常駐が楽しいと感じるポイント7選
  • ・こんな企業は要注意!客先常駐の注意点
  • ・転職するなら転職エージェントがおすすめな理由

客先常駐とは自身が所属する企業ではなく、別の企業に常駐して働く勤務形態のことです。

そのため環境の変化が激しく、どのようなところに楽しいと感じるのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本記事では客先常駐が楽しいと感じるポイントやメリットについて解説しています。

客先常駐に興味のある方必見です!

エンジニアのバナー⑩

1.客先常駐が楽しいと感じるポイント

これからエンジニアとして客先常駐で働くことを考えている人のなかには、「客先で楽しく働けるのか」と不安を持っている人も多いでしょう。

実際には、客先常駐で働くことには、以下のような楽しいポイントがあります。

楽しいと感じるポイント

  • ・多数の会社で経験が積める
  • ・人脈が広がる
  • ・大手や有名企業で仕事ができる
  • ・多くの企業文化に触れられる
  • ・スキルアップしやすい

では、それぞれのポイントのどのようなところに楽しさがあるのか、深掘りしていきましょう。

1-1.多数の会社で経験が積める

客先常駐が楽しいと感じるポイントの1つ目は、多数の会社でさまざまな経験が積めることです。

客先常駐では、数ヶ月や数年などの一定期間が経過すると、常駐先が変わることがほとんどです。

そのため、エンジニアとしてシステムの運用や保守、セキュリティ、サーバー、ネットワーク、データベースなどさまざまなプロジェクトを経験することができます。

豊富な種類のプロジェクトの現場を経験することで、ITスキルや知識を広い範囲で身につけることができるようになります。

1-2.人脈が広がる

客先常駐が楽しいと感じるポイントの2つ目は、IT業界内での人脈が広がりやすいことです。

客先常駐ではクライアント先に派遣されて業務を行うことになるため、クライアントの社員と一緒に作業をしたり、密にコミュニケーションを取ったりする機会も多くあります。

そのため、積極的に意思疎通を行うことで、クライアントの社員と深い人間関係を構築することができます。

このように、自社以外の社員との人脈も築けることで、将来的なキャリアアップや転職に有利になりやすいです。

1-3.大手や有名企業で仕事ができる

客先常駐が楽しいと感じるポイントの3つ目は、大手や有名企業で仕事ができることです。

客先常駐プロジェクトではエンジニアを多く必要としているプロジェクトが多いため、大手企業や有名企業に派遣されるケースも多くあります。

客先常駐という形で大手企業で働くことによって、常駐先のレベルの高い開発を経験することができるため、スキルアップの上でも参考になるでしょう。

1-4.多くの企業文化に触れられる

客先常駐が楽しいと感じるポイントの4つ目は、多くの企業文化に触れられることです。

同じIT業界内でも企業ごとに理念や文化、社内体制などはさまざまです。

そのため、客先常駐で多くの企業の現場を経験することで、ビジネスマンとして活躍するために必要な、多様な価値観を身につけられるでしょう。

さまざまな企業文化の優れたところを吸収して視野を広げることは、今後のキャリアアップに間違いなく役立つでしょう。

1-5.スキルアップしやすい

客先常駐が楽しいと感じるポイントの5つ目は、スキルアップがしやすいことです。

客先常駐では大手企業や有名企業の案件もあるため、そのような現場ではスキルが高い、優秀な人がいる環境で働くことができます。

エンジニアやビジネスマンとしてレベルが高い人たちの働きぶりを間近で見ることで、自分のスキルアップに活かすことにつながり、仕事がより楽しいと感じられるでしょう。

2.客先常駐を楽しいと感じられない人の特徴

客先常駐で働くことは楽しいと感じられるポイントがたくさんある一方で、客先常駐を楽しいと感じられない人が一定数いることも事実です。

客先常駐を楽しいと感じられない人の主な特徴は以下のとおりです。

客先常駐を楽しいと感じない人

  • ・環境の変化が苦手
  • ・コミュニケーション能力がない
  • ・興味が狭い

では、上記それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

2-1.環境の変化が苦手

客先常駐を楽しいと感じられない人の特徴の1つ目は、環境の変化が苦手である点です。

客先常駐案件では、定期的に常駐先のクライアントが変わるため、客先が変わると環境も変わります。

そのため、人間関係を一から作り直したり、勤務時間や勤務場所、業務内容などが変わったりすることにストレスを感じやすい人には向いていないと言えるでしょう。

同じ環境でずっとルーティンワークを続けていきたい人にとっては、客先常駐は楽しいと感じられない可能性があります。

2-2.コミュニケーション能力がない

客先常駐を楽しいと感じられない人の特徴の2つ目は、コミュニケーション能力がないことです。

客先常駐の現場では、システムの開発や保守、運用などの業務を行うことが多いですが、どのような業務であってもチームで連携して取り組むことになります。

そのため、他者と協調して進捗や知識・技術を共有することを目的とするコミュニケーション能力に乏しいと、チームに迷惑がかかり、現場での信頼を得ることが難しくなります。

客先常駐で楽しく働くためには、自分の考えを適切に伝えて、相手の考えを傾聴できる意思疎通力が必要不可欠です。

優れたコミュニケーションスキルがあると、現場の上司、同僚との人間関係の構築もうまくいき、ストレスを抑えられるでしょう。

2-3.興味が狭い

客先常駐を楽しいと感じられない人の特徴の3つ目は、物事や情報に対する興味が狭いことです。

客先常駐では業務内容の異なる現場を経験していくため、ITに関する幅広い知識やスキルを身につける必要があります。

そのため、物事や情報に対する興味が限定的であると、身に付けられる知識やスキルに偏りがでてしまいます。

そのため、常駐先が変わって環境も一新されると、仕事のパフォーマンスが落ちてしまい「楽しくない」と感じてしまうエンジニアが一定数いるのです。

客先常駐の仕事でどの現場でも「楽しい」と思えるためには、ITを含めてさまざまな事柄に広く関心を持って積極的に学習していく姿勢が大切です。

3.客先常駐を楽しいと感じるにはメリットを理解しよう

客先常駐を「楽しい」と感じるためには、客先常駐で働くメリットをしっかりと理解することが大切です。

ここでは、客先常駐のメリットについて、以下の4つを紹介していきます。

客先常駐のメリット

  • ・未経験でも採用されやすい
  • ・残業が少ない
  • ・引き抜かれる可能性がある
  • ・収入が安定しやすい

では、それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。

3-1.未経験でも採用されやすい

客先常駐のメリットの1つ目は、IT未経験でも採用されやすいことです。

IT業界は現在、慢性的な人手不足で、エンジニアとしてシステム開発や運用・保守を担える若手人材を常に求めています。

とくに客先常駐の場合は、運用・保守などの下流工程からエンジニアとしての業務をスタートできるので、IT未経験者でも積極的に採用している企業が多いです。

また、客先常駐の構造上、より多くのエンジニアを多くのクライアントに送り込んだほうがSES企業の売上も上がるという側面も、未経験者の積極採用の流れを作っている一因になっています。

3-2.残業が少ない

客先常駐のメリットの2つ目は、残業が少ないことです。

客先常駐のエンジニアはクライアントの社員ではないため、客先常駐エンジニアに対して長時間の残業を強制させることはできません。

このことから、SES企業などの客先常駐では基本的に残業が少なく、定時で退社できることが多いです。

ただしSierや受託企業などの請負開発での客先常駐の場合は、納期が最優先されるため、残業が多くなるケースもある点に注意してください。

3-3.引き抜かれる可能性がある

客先常駐のメリットの3つ目は、常駐先のクライアントに引き抜かれる可能性があることです。

常駐先の企業で能力を認められれば、常駐先企業から求められます。

引き抜かれるという形でなくても、転職の際にアピールポイントになるなど有利に働くため、大手企業へ転職できる可能性が高まります。

3-4.収入が安定する

客先常駐のメリットの4つ目は、収入が安定しやすいことです。

客先常駐は一定のスパンで現場が変わるため、「収入が不安定になるのでは」と考える人も多いですが、実際にはそうではありません。

派遣とは異なり正社員での採用になるため、常駐先が変わることで給料が変更されることはありません。

4.こんな企業は要注意!客先常駐の注意点

客先常駐で働くメリットについて解説しましたが、残念ながら客先常駐を行うすべてのSES企業がホワイト企業というわけではないです。

なかには、エンジニアを搾取するブラック企業も存在します。

そこで、ここでは要注意すべき客先常駐のポイントとして以下の2つをあげていきます。

注意するべきプロジェクト

  • ・家電量販店やコールセンターに派遣させる
  • ・経歴詐称を強要される

では、それぞれの注意点を解説します。

4-1.家電量販店やコールセンターに派遣させる

注意するべきSES企業の特徴の1つ目は、エンジニアを家電量販店やコールセンターに派遣させる企業です。

世の中にはエンジニアとして案件に携われると謳いながら、入社後に家電量販店やコールセンターの現場に派遣させてエンジニアとはまったく無関係の仕事をさせる企業が存在します。

そのような企業に入社してしまうと、エンジニアとしてのスキルを培うことがまったくできません。

SES企業などの客先常駐プロジェクトを多く扱う企業で、「家電量販店」や「コールセンター」というワードがでてきたら注意しましょう。

4-2.経歴詐称を強要される

注意するべきSES企業の特徴の2つ目は、エンジニアを客先に派遣させるにあたって経歴詐称を強要してくる企業です。

SES企業などでは、客先常駐を行うにあたってクライアントと事前に面談を行うことがほとんどです。

その事前面談の場で、派遣先を決定させたいがために、社員に経歴を詐称させるSES企業が一部で存在します。

エンジニアとしての実務経験が一切ないのに経験があるように見せかけると、苦しむのは企業側ではなくあなた自身です。

経歴詐称を強要してくる企業は、とにかく1人でも多くの人材を派遣して売上を上げたいため、問題が起きたとしても対処をしてくれません

このような経歴詐称をさせる企業にいる場合は、転職も視野に入れてみることをおすすめします。

5.転職するなら転職エージェントがおすすめ

現在のSES企業に不満がある方や、これからSES企業への転職を考えている方は、転職エージェントを活用することをおすすめします。

転職エージェントでは、書類添削や面接対策のほか、求人紹介のサポートもついています。

そのため、経歴詐称をさせたり、家電量販店・コールセンターなどに派遣させたりするブラック企業を避けて転職を成功させることが可能です。

客先常駐を楽しいと感じるためには、企業選びは重要です。

ここでは、楽しい客先常駐を実現するためにおすすめの転職エージェントをご紹介します。

5-1.ユニゾンキャリア

ユニゾンキャリア

ユニゾンキャリア

ユニソンキャリアは、IT業界に特化した転職エージェントです。

IT業界の経験の有無に関わらず、大手企業や自社開発、メガベンチャーをはじめとする1,0000件以上の豊富な求人数を抱えています。

未経験者の転職成功率は95%を超えるほか、年収も87%のユーザーがアップしています。

代表自身がエンジニアとして10年間働いたキャリアを持つほか、各キャリアアドバイザーもIT業界に精通しているため、企業の内情など、気になる話も聞くことができるでしょう。

スキルや経験、希望条件を詳しくヒアリングした上で、マッチするホワイトIT企業が紹介されるため、経験者、未経験者問わずおすすめのサービスです。

5-2.レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアは、ITエンジニアやクリエイター向けの転職エージェントサービスです。

とくにフリーランスの案件が豊富で、リモートで勤務できる案件が75%も占めています。

扱っているフリーランス案件の平均年収は876万円を誇るため、フリーランスエンジニアを目指す方に特におすすめのサービスです。

また、フリーランスだけでなく正社員の求人も豊富で、求人件数は1,9000件以上になります。客先常駐エンジニアとしてある程度の経験がある人には、レバテックキャリアはおすすめです。

5-3.リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、大手人材紹介会社のリクルートが運営している転職エージェントです。

リクルートエージェントの特徴は、非公開求人の多さです。

一般の転職サイトには掲載されていない優良なIT求人を数多く抱えています。

そのため、多くの企業を比較して転職活動を行いたい人にとっておすすめのサービスと言えるでしょう。

6.まとめ:客先常駐の仕事は楽しい!

この記事では、客先常駐の楽しさやメリットについて焦点を当てて説明してきました。

客先常駐を楽しいと感じるポイントは以下のとおりです。

楽しいと感じるポイント

  • ・多数の会社で経験が積める
  • ・人脈が広がる
  • ・責任が少ない
  • ・転職せずに職場を変えられる
  • ・大手や有名企業で仕事ができる
  • ・多くの企業文化に触れられる
  • ・スキルアップしやすい

客先常駐では緊張することもありますが、気づきが多く楽しいと感じる点が多くもあります。

客先常駐プロジェクトでは、人脈が広げられるだけでなく、色々な企業の技術に触れる機会があるため、スキルアップにも繋がります。

もし客先常駐エンジニアの働き方が気になるという方は、IT特化型の転職エージェントなどに話を聞くと、実際の働き方のイメージが付きやすいでしょう。

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万UP】大手自社開発でリモートワーク!自分のスキルと経歴で転職成功するとは思いませんでした

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

【SESから独立系SIer】インフラエンジニアとしてさらにスキルアップできる環境にチャレンジ

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧