無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

SESエンジニアはスキル不足で退場させられる!?原因や対処法を解説

IT業界
SESエンジニアはスキル不足で退場させられる?

スキル不足で退場させられるかもしれない

現場でスキル不足を実感してつらい…

✓本記事の流れ

  • ・SESはスキル不足で退場させられる?
  • ・SESでスキル不足に陥る原因を解説
  • ・SESを辞めたいと感じた時の対処法を紹介

SESで案件に入っているけど、スキル不足で退場させられるかもと悩んでいる方は多いと思います。

本記事では、スキル不足が原因で案件やSES企業を退場させられることがあるのかについて解説しています。

また、最後にはよくある質問にも回答していますので最後までお読みください。

次の記事では、そもそもSESとは何なのかについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみください。

SESとは?派遣との違いやメリットなどをわかりやすく解説!

SESのバナー㉙

1.SESはスキル不足で退場させられる?

せっかくSES案件が決まったのにも関わらず、常駐先から退場させられることがあります。

退場させられてしまう理由は様々ですが、常駐先の環境変化の場合もあれば、所属企業の事情でも発生します。

不本意な形で退場する結果となることを防止するためにも、まずは退場に至るまでの背景や過程について確認していきましょう。

1-1.スキル不足で退場させられることがある

SESが常駐先から退場させられる最も多い理由はスキル不足です。

SESでは客先と契約したうえで業務に従事するため、客先が期待するスペックに届かない場合には、どうしても別のエンジニアと交代させられることになります。

多くはアサイン時のSES面談によって、常駐先の業務に保有するスキルがフィットするかどうかを双方で確認を行います。

しかし、事前のやり取りだけでは確認しきれないケースや、必要とされるスキルが急遽変更になるなどの理由で、一定のミスマッチが発生する可能性があります。

このようなスキルギャップが発生した場合には、客先から所属企業に対して申し入れが行われ、退場となってしまうのです。

また、求めるスキルのギャップは早々に発覚することが多いため、1ヶ月程度で交代となってしまうケースもあります。

IT系のバナー210

1-2.所属企業から退場させられることはない

一方で、所属企業から契約中の客先常駐の打ち切りをされる事はまずありません。

ただし、スキル不足で長い間案件が決まらずに待機期間が発生する場合があります。

その場合、この待機期間中に給料をカットする企業も存在するため注意が必要になります。

最悪、あまりにも待機期間が長いとクビになる恐れもあります。

また、待機期間が長くなることは所属企業との関係性とは別に自身のキャリアにとっても決して良いことではありません。

このような場合には、自ら退場を選択し、他の企業に転職する道を選ぶケースもあります。

転職をする際に不安を感じる人は多いです。

IT専門の転職エージェントは、転職を希望する求職者とITエンジニアを採用したい企業の橋渡しとなる存在です。

求人サイトに載っていないような非公開求人の紹介や、志望動機や自己PRのアドバイス、内定辞退などをはじめとした企業とのやり取りなど、転職活動に関わるサポートを無料で行います。

ぜひ転職エージェントをうまく活用して、後悔のない企業選びをしましょう!

IT系のバナー211

2.SESエンジニアのスキル不足が原因で起こる問題

SESエンジニアのスキル不足によって、様々な問題が発生します。

ここでは、実際に発生しやすい代表的な事項として4つほどご紹介します。

スキル不足が原因で起こる問題

  • ・面談に受からない
  • ・案件を選べない
  • ・給料が上がらない
  • ・精神的に追い詰められる

それぞれについて内容を具体的に解説していきますので確認して、発生する可能性のある問題を理解しておきましょう。

2-1.面談に受からない

客先常駐で働くSESでは、実際に現場で必要とされるスキルを確認するために事前に面談が行われます。

面談では、過去の経歴や携わった具体的な案件、得意なプログラミングや技術領域を確認します。

その際に常駐先で必要となるスキルも提示されるため、該当するスキルを保有していない場合はどうしても不採用になってしまいます。

たとえ最先端のプログラミングを習得していたとしても、現場で旧式のプログラム言語が使われていた場合には、合格できないケースがでてきてしまいます。

2-2.案件を選べない

スキル不足が原因で案件を選べないこともあります。

一般的には、複数の中から勤務地や処遇などを選ぶことができますが、残念ながらスキルが不足していると選択肢が限定されてしまいます。

常駐先の企業としては、同じお金を払って委託する以上はスキルの高い人にお願いしたいと考えています。

従ってスキルが不足していると、希望する案件に入ることが出来ないことが増えてしまいます。

2-3.給料が上がらない

スキル不足の場合は、案件が選べないのと併せて給料が上がらなくなる問題も生じます。

SESエンジニアのスキルが不足している場合、スキル不要な利益率の低い案件にアサインされてしまうことから、それに比例して給料も低くなります。

スキルが上がらない限りは高単価な仕事は任せられないため、スキル不足が続くと年収も低いままになってしまいます。

 

2-4.精神的に追い詰められる

スキルが不足していると、最終的には精神的に追い詰められる事態にまで発展してしまうこともあります。

スキル不足によって、周囲のペースについていけなくなってしまうことが原因です。

また自分の責任で全体のスケジュールが遅れることもあるでしょう。

何をしたらいいか分からなくなり、残業しても仕事が終わらなくなるなど悪循環が発生し、次第に精神的にも追い詰められてしまいます。

その他のバナー61

3.SESエンジニアが現場でスキル不足を感じるとき

SESエンジニアは、現場の様々なシーンでスキル不足を感じることがあります。

ここでは、主に次の3つのケースを紹介します。

スキル不足を感じるケース

  • ・常駐先での滞在期間が短い
  • ・業務についていけない
  • ・周りのエンジニアが優秀

それぞれで具体的にスキル不足を感じてしまうシチュエーションについて確認していいきましょう。

3-1.常駐先での滞在期間が短い

1ヶ所の常駐先での滞在期間が短い場合には、スキル不足を感じやすくなります。

スキルが十分な人は契約更新が行われるため、継続して1ケ所の現場にいることが多いです。

一方、スキル不足の場合には契約更新されることはなく短期間で退場となってしまう場合があります。

短期間で退場して別の常駐先に移ってしまうと、仕事を覚えるための時間ばかりが増えてしまい、肝心のスキルアップに時間を割けないのです。

3-2.業務についていけいない

業務についていけないことで、スキル不足を感じることもあります。

業務マニュアルが理解できない場合や、周囲とコミュニケーションがうまくいかない場合に、自身のスキル不足を感じてしまいます。

また、SESでは多くの場合チームで1つの業務を行います。

チームの進捗が遅れた場合は、たとえ自身のスキル不足が直接的な原因でなかったとしても、業務量の多さからスキル不足を感じてしまう人もいます。

 

3-3.周りのエンジニアが優秀

自分よりスキルレベルの高いエンジニアに囲まれて仕事すると、どうしても自分がスキル不足だと感じます。

たとえ持っているスキルが低いわけでなかったとしても、周りのエンジニアが優秀な場合にスキル不足と認識してしまうのです。

これもチームで業務を行う以上、どうしても周囲とのパフォーマンスを見比べて自分を評価してしまうことがあります。

ses-banner-34

4.SESでスキル不足に陥る原因

SESにおいてスキル不足に陥る原因は、必ずしもエンジニア自身であるとは限りません。

環境や所属企業に原因がある場合もあります。

スキル不足に陥る原因

  • ・スキルアップできる案件に入れない
  • ・勉強不足
  • ・研修・教育制度が整っていない

ここでは、スキル不足に陥る具体的な原因について解説していきます。

4-1.スキルアップできる案件に入れない

スキルアップできない現場に配属されてしまうと、スキルが身につかず、スキル不足に陥ることがあります。

スキル不足のエンジニアは、スキルが身につかないような案件ばかりを担当することになり、結果的には悪循環に陥ります。

これは、SESエンジニア本人の問題とは限らず、案件の特性に依存しているため、自力では克服し難い問題です。

4-2.勉強不足

もちろん、自身の勉強不足でスキル不足に陥るエンジニアも多いです。

エンジニアは業務だけでなく、自宅での学習など業務外時間での学習を求められることがあります。

アウトプットが中心となる現場だけでは不十分なことも多く、自己学習する時間を割くことが出来なければスキル不足に陥りやすいです。

4-3.研修・教育制度が整っていない

研修や教育制度が整っていない場合、現場に出た時にスキル不足を感じやすいです。

中にはエンジニア未経験で入社したのにも関わらず、人手不足を理由に研修無しで現場に配属する企業もあります。

この場合、ITに関する基礎的な知識がないため、配属先で右も左もわからない状態に陥ってしまうのです。

誰でも最初はスキルが無い状態から出発しますが、やはり配属前の一定期間はスキルを習得する期間が必要になるものです。

複数の企業から所属先を選ぶときには、新人マナー研修、特定スキルの教育、マネジメント研修など、幅広い研修・教育制度が整っているかを確認すると良いでしょう。

ses-banner-35

5.SESでスキル不足で退場したいと感じた時の対処法

SESエンジニアの仕事に従事していて、スキル不足を感じて辞めたいと思い悩んでいる人は、次の対処法を試してみましょう。

  • ・転職する
  • ・スキルを磨く
  • ・常駐先のエンジニアと良好な関係を築く

ここでは、それぞれ具体的にどのような対処法か確認していきましょう。

5-1.転職する

退場したいと感じた時の対処法1つ目は、転職することです。

転職と聞くと、ハードルの高いものだと感じてしまいがちですが、スキルアップのために転職を行うことはよくあることなので、身構える必要はありません。

スキルアップが出来ない環境にいるより、自らの意思で退場してスキルを積んだ方が、今後のキャリアにも役に立ちます。

おすすめの転職先

スキル不足で辞めたい人におすすめの転職先を紹介します。

  • ・教育制度が充実したSES企業
  • ・社内SE
  • ・SIer

スキルを身につけられる企業や、自身に合った企業を見分けるのは難しいため、一人ではなく転職エージェントを活用するようにしましょう。

ユニゾンキャリアはエンジニア向けの就活、転職エージェントです。

IT業界を専門にしており、在籍しているキャリアアドバイザーの全員がIT業界に精通しています。

転職が初めての方や未経験の方へのサポートも充実しているため、SES企業からの転職を検討していたり、不安に感じている方は無料サービスをご利用ください。

次の記事には、SESからの転職先や転職を成功させるためのポイントがまとめてあります。

気になる方はぜひ参考にしてみてください。

関連記事:SESからの転職先6選!SESから転職できないは嘘?ほんと?

5-2.スキルを磨く

スキル不足の原因として、自身の勉強不足が考えられる場合には、まずは自分自身でスキルを身につけるところから始めましょう。

スキル不足で退場したいと考えてるなら、スキルを磨くことで解消できる可能性があります。

最近ではオンラインの学習コース、資格取得の勉強など、スキルアップする方法が多く存在するため、ストレスなく長く続けられる方法を見つけることが重要です。

5-3.常駐先のエンジニアと良好な関係を築く

少し意外かもしれませんが、常駐先のエンジニアと良好な関係を築くことで、問題を解消できるケースがあります。

人間関係を築けていれば質問しやすくなり、疑問や困っている問題を解消できるようになるため、スキル不足を感じにくくなります。

また、常駐先のエンジニアと関係を築くことで、優良企業に転職するきっかけにつながる可能性もあります。

今後のエンジニアとしてのキャリアを考えたうえでも、常駐先のエンジニアとは積極的に交流しておいて損はないでしょう。

6.SESをスキル不足で辞めたいと思っている人からの質問

SESをスキル不足で辞めたいと思っている人によくある質問は以下のとおりです。

  • ・半年や一年でやめてしまっても大丈夫なのか?
  • ・スキルが不足していても転職はできるのか?
  • ・実際に退職する場合にどのような手順で進めたらよいか?

スキルを理由にSESを辞めるか悩んでいる人にとって1度は考えたことのあるものばかりを集めてみました。ぜひ参考にしてみてください。

6-1.半年や一年で会社をやめても大丈夫?

半年や一年でやめることは理想的ではありませんが、時には転職する決断も重要です。

半年や一年など短い期間での転職は、次の転職先を探す際に、「雇ってもすぐに辞めるのではないか?」と不利に働きます。

しかし、スキルの身につかない現場ばかり経験するのであれば、スキルアップ出来る企業にできるだけ早く転職することをおすすめします。

ses-banner-36

6-2.スキル不足でも転職はできる?

年齢次第で可能となります。

IT業界は人材不足です人材不足の傾向は今後もその傾向は継続すると予想されています。

したがって、エンジニア人材が足りていない環境の中では、20代のうちはスキル不足でも転職することは可能です。

20代の採用は保有する経験やスキルよりも、ポテンシャルで評価されるのが一般的なためです。

一方で、30代や40代以降になると、年齢に見合ったスキル・経験がないと転職は難しくなってしまうため、決断するのであれば早めに行いましょう。

6-3.退職の手順はどうしたらいい?

まずは退職の意向を、所属元の上司、または人事部門に伝えましょう。

退職のルールは、会社の就業規則によって定められていることが大半なので、退職の意向を伝える前に必ず確認しましょう。

そのうえで、所定の手続きに従って退職日を決めて引継ぎなどを行っていきます。

退職理由については「他にやりたいことができた」「将来のキャリアアップ」など、可能な限り前向きでポジティブな内容がおすすめです。

ネガティブな理由よりも退職の意向を切り出しやすく、所属企業からも引き止められる可能性も少なくなります。

次の記事にはSESを退職する際の流れや、注意点などがまとめてあります。

気になる方はぜひ参考にしてみてください。

SESを退職するには?プロジェクト途中の退場や損害賠償なども解説

2024.01.05

7.まとめ:SESエンジニアはスキル不足で退場させられる

ここまでSESエンジニアのスキル不足による退場について見てきました。

繰り返しにはなりますが、SESエンジニアは常駐先から退場させられることがあるのは事実です。

スキル不足になってしまう主な原因は、以下の通りです。

スキル不足に陥る原因

  • ・スキルアップできる案件に入れない
  • ・勉強不足
  • ・研修・教育制度が整っていない

一方で、所属企業から案件を退場させられることはありません。

ですから、スキル不足であることに思い悩んで無理に自分から退場する必要はありません。

その点は安心してください。

しかし、スキル不足によるデメリットは以下のようなものがあります。

スキル不足が原因で起こる問題

  • ・面談に受からない
  • ・案件を選べない
  • ・給料が上がらない
  • ・精神的に追い詰められる

またスキル不足で退場したいと感じた時の対処法としては以下のような解決策が考えられます。

  • ・自身でスキルを磨く
  • ・常駐先のエンジニアと良好な関係を築く

そのような様々な取り組みをしてもスキル不足を解消できなければ、思い切って転職することも選択肢の1つです。

人生の貴重な時間をネガティブな気持ちで過ごすのはもったいないことです。

ポジティブに仕事に向き合えるよう心機一転リフレッシュし、自身にフィットする環境に変えてみることも検討してみましょう。

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

成功者インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万円UP】大手自社開発企業でリモートワーク!とても良い環境で働けています

転職

成功者インタビュー

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

アイキャッチ画像(枌さん)

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

SES企業から独立系SIerにキャリアアップ!仕事の幅を広げて、更なるグロースを目指す

転職

プライベートの森崎さん

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

成功者インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧