【未経験OK】ITエンジニア派遣会社おすすめランキング一覧!全13社の人気企業を徹底比較【2023年10月】
ITエンジニアの派遣ってどこがおすすめなんだろう…
派遣会社の選び方ががわからない…
✓本記事の流れ
- ・ITエンジニアにおすすめの派遣会社について紹介
- ・ITエンジニアの派遣会社の選び方は?
- ・派遣エンジニアのメリット、デメリットを解説!
本記事では、ITエンジニアにおすすめの派遣会社について紹介していきます。
また、派遣会社を利用する手順や派遣エンジニアのメリット・デメリットなども解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
次の記事では、そもそもエンジニアとは何なのかについて詳しく解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
⇒【図解付き】エンジニアとは?職種・種類・仕事内容・ITエンジニアの適性までわかりやすく完全網羅!
目次
1.そもそも派遣エンジニアとは
派遣エンジニアとは、派遣社員の中でも特にエンジニアやIT技術者のことを指します。
派遣エンジニアは、派遣会社に派遣社員として登録し、会社から紹介を受けた先でエンジニアとしてのIT業務を行います。
IT人材の需要が年々高まる中、人材不足に効率よく対応するために派遣エンジニアを利用する企業が増えています。
派遣エンジニアには、IT技術の経験を積むことができたり、ライフスタイルに合わせて様々な環境で働くことができるなど多くのメリットが存在します。
また、派遣エンジニアには以下の3種類があります。
種類
- ・登録型派遣
- ・常用型派遣
- ・紹介予定派遣
登録型派遣
登録型派遣は最も一般的な雇用形態で、人材派遣会社に登録したのちに派遣先の企業で勤務します。
派遣先での任期が満了するのと同時に、派遣元である会社との契約も満了します。
常用型派遣
常用型派遣は、登録型派遣と違い、派遣先での任期が満了した後も人材派遣会社との雇用関係が継続します。
登録型雇用に比べて人数が少ないほか、派遣先での任務期間外もスキルアップ研修や福利厚生を受けられることができることも特徴として挙げられます。
紹介予定派遣
紹介予定派遣は、派遣先の企業に直接雇用という形でシフトすることを考慮に入れた雇用形態です。
最長6ヶ月間の実務を経て、派遣先の企業と派遣社員の双方の合意が得られた場合は、直接雇用としてそのまま企業に入ります。
また、次の記事ではITエンジニアの働き方について詳しく解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
→ITエンジニアの働き方とは?働き方の種類や選ぶポイントなども解説
2.ITエンジニア派遣会社のおすすめ比較ランキング【2023年10月最新版】
企業名 |
公式 |
求人数 |
特徴 |
パーソルテクノロジースタッフ |
約4,000件 |
充実した教育体制 |
|
エンジニアガイド |
年間約48,000件 |
圧倒的求人件数 |
|
パソナテック |
約1,200件 |
大手として充実した福利厚生・安心感 |
|
AKKODiS |
約2,500件 |
独自の教育プログラムや複数の雇用形態 |
|
リクルートスタッフィング |
約2,500件 |
大手として充実した福利厚生 |
|
マイナビスタッフ |
約2,500件 |
事務職を中心とした幅広い職種 |
|
レバテックフリーランス |
約4,000件 |
フリーランスの派遣に特化 |
|
メイテック |
約1,400件 |
長い歴史による信頼と手厚い教育体制 |
|
テクノウェイブ |
約600件 |
交通費の全面支給や独自の教育サイト |
|
ソフトウェアジョブズ |
ー |
テストエンジニアに特化 |
|
パーソルエクセルHRパートナーズ |
約2,000件 |
パナソニックなど優良企業の求人 |
|
NOCテクノソリューションズ |
ー |
未経験・幅広い年代に向けた求人 |
2‐1.パーソルテクノロジースタッフ(パーソルクロステクノロジー)
パーソルテクノロジースタッフは有料派遣事業者として設定を受けているITエンジニアに特化した派遣会社になります。
パーソルテクノロジースタッフでは、以下のような福利厚生を受けることができます。
- ・交通費の支給
- ・育児支援サービス
- ・有給付与
- ・健康診断
また就業中であれば、無料で公開講座やeラーニングを受講できるので、スキルを磨くためにおすすめの会社です。
職種に分かれたアドバイザーも在籍しているため、自分のキャリアに合わせた助言や相談を受けることができます。
2.2.エンジニアガイド
エンジニアガイドは、大手人材派遣会社であるスタッフサービスが運営する、エンジニアの派遣を専門とする派遣サービスになります。
エンジニアガイドでは以下のような福利厚生を受けることができます。
- ・有給休暇
- ・社会保険の完備
- ・任意加入型団体保険制度
大手メーカーを中心とした7,500社、就業人数は12,000名以上と業界最大級の支援実績と求人件数が魅力の派遣サービスです。
また、eラーニングや提携スクールなどのキャリアアップや就業前後のサポートが手厚いことでも評判がいいサービスです。
2-3.パソナテック
パソナテックは、人材派遣の大手である「パソナグループ」が運営する、ITエンジニアの派遣を専門とする派遣サービスです。
パソナテックでは以下のような福利厚生を受けられます。
- ・特別有給休暇制度
- ・健康サポート
- ・相談窓口
- ・保育園無料
以上の福利厚生に加えて、イベントやコミュニティ、専用のサロンなどが充実していることも魅力的な会社です。
また、独自の枠組みである「PT-ITSS」を用いた手厚いキャリアサポートによってキャリアアップを目指すことができます。
2-4.AKKODiS
公式サイト
AKKODiSは、外資系の大手人材サービスである「アデコグループ」が運営する、ITエンジニアを専門とする派遣サービスで、日本だけでなく世界の30以上の国で3万人以上の従業員を擁しています。
社会保険や育児支援サービスなどの豊富な福利厚生や、正社員やフリーランスといった複数の雇用形態によって、自分の生活にあった働き方をすることができるのが特徴です。
また、「Modis Tech Academy」というエンジニアに向けた無料の研修プログラムも用意されており、長期的なスキルアップも目指すことができます。
2-5.リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィングは、「リクルートグループ」が運営する、ITエンジニア派遣を含めた人材派遣サービスです。
求人数はやや劣りますが、エンジニアに向けた教育プログラムが豊富でキャリアアップに関する情報が充実しています。
大手からの求人や、育児介護休業などの福利厚生もある安心感のある派遣サービスです。
2-6.マイナビスタッフ
マイナビスタッフは、バイトなどでの求人で有名な「マイナビグループ」が運営する、ITエンジニアだけでなくオフィス職やクリエイティブ職などを含めた幅広い職種を扱っている派遣サービスです。
なかでも、事務職は全体の約3割を占めており、様々な能力を持つ人にそれぞれ合った求人を見つけることができます。
自分の専門性にあった求人を探しやすいだけでなく、働く期間が長いほど充実した福利厚生を受けられることも特徴です。
2-7.レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、「レバテック株式会社」が運営するフリーランスの求人を専門とした人材派遣サービスです。
フリーランスに向けた確定申告のセミナーや税務サポートがあり、フリーランスで必要な知識を得ることができます。
取引社数5,000社以上と求人件数が豊富で、また単価が高い案件が多いことも評判の派遣サービスです。
2-8.メイテック
メイテックは、創業してから40年以上の歴史を持つITエンジニアを専門とした人材派遣サービスです。
正社員として雇用するエンジニア全体の技術力が高く、製造業などの取引先からの信頼と認知度が高いことが特徴です。
また、エンジニアに対する教育・研修制度が非常に豊富で、働きながらキャリアアップを目指すことができることも魅力の一つです。
2-9.テクノウェイブ
テクノウェイブは、ITエンジニアの派遣を専門とする派遣会社です。
施設やイベントなどの福利厚生が充実しているほか、ほどんどの求人で交通費が全面支給と、特に派遣社員にとっての待遇が良いことが特徴です。
テクノウェイブが独自に運営しているサイト「treee」に登録することによって、プログラミングやIT分野で必要なことをオンラインで学ぶことができます。
2-10.ソフトウェアジョブズ
ソフトウェアジョブズは、数多くあるITエンジニアの求人の中でも特に「テストエンジニア」を専門とした求人サービスです。
専門性を重要視しており、より自分の技術が適した仕事を探すことができます。
また、社会保険や健康サポート、研修のような福利厚生が比較的充実していることも大きな特徴です。
2-11.パーソルエクセルHRパートナーズ
パーソルエクセルHRパートナーズは、パナソニック株式会社の100%出資による人材派遣会社です。
パナソニックをはじめとする数多くの優良企業との求人や、シニア派遣やテレワーク派遣など様々な職種で幅広い求人を行っていることが大きな特徴です。
IT分野以外のエンジニアも派遣することができるので、幅広く働きたい人におすすめの派遣サービスです。
2-12.NOCテクノソリューションズ
NOCテクノソリューションズは、ICT分野を専門とする人材派遣会社です。
大きな特徴として、業界未経験の求人を多く取り扱っていて幅広い年代にとって働きやすい仕事が多いことが挙げられます。
エリアを絞っているため求人の数は限られていますが、そのため長期的に働くことができ、該当する地域に住む方にとってはより生活にあった働き方をすることができます。
3.派遣エンジニアのメリット
一方、派遣エンジニアとして働くメリットは以下の通りです。
- ・未経験でも働ける
- ・キャリアプランが立てやすくなる
- ・自由に働くことができる
- ・大きな企業で経験を積める
3-1.未経験でも働ける
エンジニア派遣の求人にはエンジニアの技術に合わせた多くの職種が存在しています。
その中には未経験でも応募することができる求人があり、始めるハードルは想定されているほど高くありません。
そのため、ITエンジニアを始めるきっかけが派遣エンジニアになることもあります。
3-2.キャリアプランが立てやすくなる
派遣エンジニアの特徴として、様々な職場を経験することができます。
自分の望むキャリアプランに合わせて、適切な仕事がある企業で働くことができます。
また、多くの派遣会社は教育体制が整っており、エンジニア自身がスキルを磨くことでキャリアアップを考えることができます。
3-3. 自由に働くことができる
派遣エンジニアを選ぶ最も大きな理由に、自由に働き方を選択することができるというものがあります。
自分がその時に取り組みたい仕事だけを選んで仕事をすることができます。
また、正社員と異なり、働きたい期間だけ働くことができるため時間的拘束がほとんどないため、趣味をはじめとした、自分のライフスタイルにあわせた働き方をすることができます。
職場ごとに人間関係が変わり、固定された人間関係に縛られないという魅力もあります。
3-4.大きな企業で経験を積める
普通、大手企業で正社員になるためには高い倍率を突破しなければなりません。
しかし、派遣エンジニアの場合、企業に求められたスキルがあればよいので、正社員として働くよりもハードルが下がります。
大手の企業で経験を積むことはエンジニアのキャリア形成にプラスにはたらくため、積極的に大手企業に応募することは、キャリアアップにプラスとって重要です。
企業としても、必要な時に必要なスキルを持つ人材を引っ張ってくることができるので使い勝手がいいというのが派遣エンジニアの大きなメリットの一つです。
4.派遣エンジニアのデメリット
派遣エンジニアとして働く際のデメリットは以下の通りです。
- ・雇用が不安定
- ・業務範囲が限られている
- ・出世が難しい
4-1.雇用が不安定
派遣エンジニアは、派遣会社を仲介した、派遣先企業との間接的な契約となります。
派遣エンジニアのスキルや能力などが伝わりにくく、企業との信頼関係の構築が難しいため、雇用状態が安定しません。
また、派遣エンジニアとして同じ現場で働くことができるのは最長三年と決められてるため、一定の雇用期間が過ぎれば新しい職場を探さなければなりません。
正社員と違って給料が時給計算のため、雇用期間が終了し、働いていない期間は給料が一切入りません。
正社員と比べて、安定性に欠けることが特徴的です。
4-2.業務範囲が限られている
派遣エンジニアは、指示された決まった内容の仕事を行うため、業務範囲が限られています。
基本的には、プロジェクトの中枢となるような重要な仕事は任せて貰えない傾向にあります。
単純な仕事内容だけでは、エンジニアのスキルが身につけるのが難しいです。
また、期間が短かったり単純な仕事だけだと、ノウハウのないまま終わることもあります。
これにより、プロジェクトの一員として一から完成させたという経験を得にくいことも考えられます。
仕事を通じてエンジニアとしての経験を積みにくい雇用形態です。
4-3.出世が難しい
派遣エンジニアは正社員に比べて出世がしにくいです。
企業とは間接的な契約であり、直接の雇用主は派遣会社となるので、就業先での評価が昇給に与える影響はほどんどありません。
しかし、エンジニアはより多くのスキルを身につけることによってキャリアアップをすることができます。そのため、常にスキルを磨き続けることが必要となってきます。
ほかにも、正社員と異なり社会的に弱いと考えられ、ローンやクレジットカードの申請に苦労したり、正社員に比べて人材育成により多くのコストがかかってしまうことがデメリットとして挙げられています。
5.失敗しないITエンジニア派遣会社の選び方
ITエンジニアの派遣会社には以下のような選び方があります。
- ・大手の派遣会社を選ぶ
- ・教育体制が整っているか
- ・正社員・フリーランスになれるか
5-1.大手の派遣会社を選ぶ
まずは、エンジニアガイドやパソナテックなどの大手派遣会社を選ぶことです。
大手派遣会社には、多くの求人が集まる傾向が見られます。
求人件数が多いと、幅広い職種から自分の能力に合った仕事を見つけることができます。
また、大手派遣会社には優良な担当者が多く在籍していることも特徴的です。
優良な担当者によるフォロー体制が整っていて、自分によりあった仕事を見つけてもらえたり、キャリアアップについての相談をすることができます。
5-2.教育体制が整っているか
eラーニングやスキルアップ研修など教育体制が整っているかどうかで選ぶことも重要です。
エンジニアのスキルアップのための教材を用意していたり、会社によっては独自の教育プログラムを用いているところもあります。
エンジニアの技術を底上げすることで、派遣先に求められた人材を適切に派遣することができます。
正社員になる前にスキルを磨きたいという人に適している選び方と言えます。
5-3.正社員・フリーランスになれるか
最後は、正社員・フリーランスになれるかどうか、スキルアップが図れるかどうかで選ぶことです。
正社員やフリーランスのエンジニアには、派遣エンジニアと違った以下のようなメリットがあります。
正社員
- ・給料が安定する
- ・社会保険をはじめとした多くの福利厚生を受けられる
- ・昇給がある
フリーランス
- ・企業との直接契約のため、自由に仕事を選び働くことができる
- ・派遣社員よりも収入が高い
正社員へのシフトを前提とした紹介予定派遣などを扱っている派遣会社を選ぶことで、エンジニア自身ののキャリアアップにつなげることができます。
6.【未経験必見】ITエンジニアの派遣に関する質問
最後にITエンジニアの派遣についての良くある質問についてまとめました。
また、派遣会社を利用する際のよくある疑問などについても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
よくある質問一覧
- Q.そもそも派遣会社とは何?
- Q.IT派遣会社の利用は無料なの?
- Q.ITエンジニアが派遣会社を利用する手順
- Q.派遣エンジニアの働き方
- Q.派遣エンジニアがやめとけと言われている理由
- Q.派遣エンジニアに向いている人
Q.そもそも派遣会社とは何?
派遣会社とは、人材を企業に派遣させる企業のことをいいます。
派遣会社に登録することで、求人を紹介してもらうことができます。
数多くの派遣会社があるため、自分に合った働き方ができる会社を選ぶようにしましょう。
Q.IT派遣会社の利用は無料なの?
IT派遣会社の利用は基本的には無料です。
派遣会社は人材を取引先に派遣させることで、収益を得ています。
ですので、安心して派遣会社に登録してみましょう。
Q.ITエンジニアが派遣会社を利用する手順
派遣会社を利用する際には以下の手順で始めるようにしましょう。
- 1.派遣会社に登録する
- 2.求人紹介を受け、応募する
- 3.応募した企業と面談・顔合わせをする
すべて無料で行うことができるので、初心者の人でも安心して利用することできます。
Q.派遣エンジニアの働き方
派遣エンジニアは、派遣会社を通して派遣先企業で働きます。
実際に業務を行う派遣先の企業が決まった場合に契約を結ぶことになるのは、派遣先の企業ではなく登録している派遣会社になります。
ですので、正社員のITエンジニアとは全く異なった働き方をすることになります。
Q.派遣エンジニアがやめとけと言われている理由
派遣エンジニアがやめとけと言われている理由は以下の通りです。
- ・給料が低い
- ・契約をいつ切られるか分からない
- ・しっかりとした経験を積むことができない
ですが、派遣エンジニアにもメリットはあるので、自分に合った働き方を考えることが大切です。
Q.派遣エンジニアに向いている人
派遣エンジニアに向いている人の特徴としては以下の通りです。
- ・ライフスタイルを大切にしたい人
- ・仕事を選ぶ人
- ・向学心がある人
- ・飽き性な人
以上の項目に当てはまる人は派遣エンジニアに向いているといえるでしょう。
また、次の記事ではITエンジニアに向いている人の特徴について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
→ITエンジニアに向いている人の特徴とは?適性診断や必要スキルなど紹介
7.まとめ
ITエンジニアの派遣会社の選び方は以下の通りです。
- ・大手の派遣会社を選ぶ
- ・教育体制が整っているか
- ・正社員・フリーランスになれるか
派遣会社によって福利厚生や働き方は様々です。
そのため、自分が求める環境にあった派遣会社を選ぶようにしましょう。
また、ITエンジニアが派遣会社を利用する手順は以下の通りです。
- ・派遣会社に登録する
- ・求人紹介を受け、応募する
- ・応募した企業と面談・顔合わせする
複数の派遣会社に登録して、紹介された求人には意欲的に応募するようにしましょう。
弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の転職支援サービスを行っています。
専任のアドバイザーがあなたの状況をヒアリング。キャリアプランの構築から最適な企業の内定までトータルでサポートいたします。
ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。
\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/
※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!
このようなことで
悩まれています。
簡単30秒
まずは気軽にWebで無料相談
こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。
この記事の監修者
エンジニア
大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役