無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

【新卒向け】IT企業は資格なしでも就職できる?内定率をあげる方法

【新卒向け】IT企業は資格なしでも就職できる?

新卒で資格がないとIT企業に採用されない…?

新卒が就活で有利になる資格は…?

✓本記事の結論

  • ・新卒で資格がなくてもIT企業の採用に大きな影響はないが、資格を保有していると就活で有利になる
  • ・ただし資格があれば内定率は一気に高くなる

新卒で資格を取得していないとIT企業に採用されにくいのではないかと疑問に思っている方は多いのではないでしょうか?

本記事では資格の有無がIT企業への採用においてどのような影響を与えるのかや資格取得以外に内定率を上げる方法を解説しています。

1.新卒で資格なしだとIT企業に採用されにくい?

新卒で資格なしの方は「IT企業に採用されにくいのでは?」と悩まれることが多いのですが、採用に大きな影響はありません。

IT企業のエンジニアとして働くうえで資格が必須条件とされているわけではなく、資格なしでも働くことが可能です。

IT業界は資格の有無よりもスキルや経験を重視する傾向があることから、資格なしで働いているエンジニアは多いです。

しかし、就職を希望する企業の応募条件に特定の資格取得を指定している場合は、採用結果に関わるため資格取得を目指すべきです。

IT系の資格を取得または、ポートフォリオ(制作物)があると、未経験でも一定の知識があることや勉強意欲が高いことを伝えられるため、取得しておくと就活では有利に働きます。

2.新卒が理解しておくべきIT資格の種類

IT資格は大きく国家資格とベンダー資格の2種類に分けられます。

IT企業への就職に向けて資格取得を検討されている方は、この2種類の違いを理解することが大切です。

国家資格とベンダー資格について詳しくご紹介します。

2-1.国家資格

国家資格はIPAが主催していて、経済産業省が認定している資格です。

基本的にIT系の国家資格は試験範囲が広いため、ITエンジニアについて幅広く学びたい方に向いています。

  • ・ITパスポート
  • ・基本情報技術者
  • ・応用情報技術者
  • ・ネットワークスペシャリスト など

国家資格は業界での知名度も高く、新卒採用において評価されやすくなっています。

2-2.ベンダー資格

ベンダー資格は、IT製品を取り扱う企業が独自に実施している資格です。

ベンダー資格は国家資格と違い、海外でも活用できる資格があります。

また、特定の製品に対するスキルを証明できるため、該当する製品やシステムを取り扱っている企業にはアピールしやすいです。

  • ・AWS認定資格
  • ・シスコ技術者認定
  • ・オラクルマスター
  • ・Microsoft Azure認定資格
  • ・Google Cloud認定資格

ベンダー資格はレベル分けされていることが多いため、経験のない新卒でも取得しやすくなっています。

3.新卒でIT企業に採用されやすい資格

新卒でIT系の資格取得を考えている方は、エンジニアの種類について理解することが重要です。

エンジニアにもいくつかの種類があり「IT企業のエンジニア」と一括りにはできません。

エンジニアは「開発エンジニア・インフラエンジニア・プロジェクト管理・その他エンジニア」に分けることができ、それぞれのエンジニアによって取得すべき資格が違います。

ここでは、エンジニアの種類別に取得すべき資格をご紹介するので、就職を希望する種類を考えながら参考にしてみてください。

3-1.全てのエンジニアに役立つ資格

全てのエンジニアで役立たせることのできる資格を2つご紹介します。

「まだ、どの種類のエンジニアに就職したいか決められていない」という方は、以下の資格を取得することがおすすめです。

●基本情報技術者試験

基本情報技術者試験とは、情報処理技術に関する基本的な知識・スキルを証明できる国家資格です。

情報処理に関する国家資格の中では最も初心者向けになっているため、経験のない新卒でも取得しやすくなっています。

試験概要

詳細

試験時間

科目A:90分

科目B:100分

合格率

25%

目安の勉強時間(難易度)

初学者 200時間

出題数

科目A:60問

科目B:20問

出題形式

科目A:多肢選択式(四肢択一)

科目B:多肢選択式

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

7,500円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

公式ページ


CBT方式:コンピューターを利用して実施する試験

●ITパスポート

ITパスポートは、ITの基礎知識を身に付けていることを証明できる国家資格です。

IT業界への就職を希望される方が1つ目に取得することの多い資格で、新卒採用の応募条件にITパスポートの取得が指定されているケースもあります。

試験概要

詳細

試験時間

120分

合格率

50%

目安の勉強時間(難易度)

初学者 50時間~80時間

出題数

100問

出題形式

四肢択一式

受験費

7,500円(税込)

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験場所

全国(試験会場)

開催時期

通年

URL

公式ページ

3-2.開発エンジニアの資格

開発エンジニアとは、システムやアプリケーションなどの設計・開発に携わるエンジニアの総称です。

開発エンジニアに就職しやすくなる資格を大きく3つご紹介します。

●JavaSilver

JavaSilverは、プログラミング言語の1つ「Java」の権利を所有しているOracle社が実施しているベンダー資格です。

Javaアプリケーションの開発のためのプログラミング知識や、さまざまな状況への対応能力を証明できる資格で、開発初心者を対象としています。

試験概要

詳細

試験時間

180分

合格率(%)

63.0%

目安の勉強時間

80時間〜100時間程度

出題数

80問

出題形式

選択問題

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

37,730円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

公式ページ

 
【→関連記事:Java Silverの勉強サイトや参考書・問題集

【→関連記事:Java Silverの難易度や勉強時間と勉強方法

●Ruby silver

Rubysilverは「Ruby Association」が実施しているベンダー資格で、Ruby技術者として必要な知識や能力を証明できます。

Rubyは日本人が開発したプログラミング言語となるため、日本語で書かれた参考書が多く、初心者でも学びやすくなっています。

試験概要

詳細

試験時間

90分

合格率(%)

非公開

合格ライン

75%以上の正答

目安の勉強時間

50時間ほど

出題数

50問

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

16,500円(税込)

受験場所

全国テストセンター

開催時期

通年

URL

公式ページ

 
【→関連記事:Ruby Silverの詳しい試験概要や合格対策

●Javaプログラミング認定試験2級

Javaプログラミング認定試験2級とは「サーティファイ情報処理能力認定委員会」が実施しているベンダー資格です。

Javaプログラミング認定試験は3級・2級・1級に分けられて、IT企業の新卒採用で高く評価してもらうには、2級以上を取得すべきです。

また、2級以上を取得していれば、開発エンジニアとしても活躍しやすくなります。

試験概要

詳細

試験時間

90分

合格基準

全得点の60%以上

合格率(%)

59.4%(2021年度平均合格率)

目安の勉強時間

100時間

出題数

7問

受験費

6,400円

受験場所

webリモート方式

開催時期

年により開催時期は変わります。

URL

公式ページ 

 
【→関連記事:Javaプログラミング認定試験の詳しい試験概要や合格対策

3-3.インフラエンジニアの資格

インフラエンジニアとは、サーバーやネットワークなどのIT基盤を扱うエンジニアの総称です。

ネットワークエンジニアや、クラウドエンジニアがインフラエンジニアに該当します。

新卒でインフラエンジニアを目指す方が取得すべき資格を2つご紹介します。

●CCNA

CCNAは、コンピュータネットワーク機器を販売している「シスコシステムズ」が実施しているベンダー資格です。

ネットワークエンジニアの入門資格の1つで、ネットワークに関する最低限の知識とスキルが身に付いていることを証明できます。

完全初心者からでも合格を目指せるレベルとなっているため、インフラエンジニアを目指す新卒の方におすすめです。

試験概要

詳細

試験時間

120分

合格率(%)

非公開

合格ライン

正答率約65%以上

目安勉強時間

初学者140時間~200時間程度

出題数

102問

出題形式

選択形式、ドラッグ&ドロップ

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

36,960円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

公式ページ

 
【→関連記事:CCNAのおすすめの参考書・問題集・勉強サイト

●LPIC

LPICは、Linuxの基礎的な知識とスキルを証明できるベンダー資格です。

カナダに本部を置くLinux技術者認定機関「LPI」が実施していて、世界的に有名な資格となっています。

また、日本企業の約7割でLinuxが導入しているため、IT企業では高く評価されやすいです。

試験概要

詳細

試験時間

90分

対象試験

101試験 and 102試験(5年以内に両方取得すること)

合格率(%)

50%前後

合格ライン

正答率65%~70%以上

目安勉強時間

実務経験有:100時間~

初学者:150時間~200時間

出題数

約60問

出題形式

選択問題

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

101:16,500円(税込)

102:16,500円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

公式ページ

  
【→関連記事:LinuCとLPICの試験概要などの違いや勉強方法

3-4.その他採用されやすい資格

上記でお伝えした資格以外にも、IT企業に採用されやすくなる資格があります。

セールスエンジニアや社内SEなどを希望される新卒の方は、以下の資格を参考にしてみてください。

●応用情報技術者試験

応用情報技術者試験とは、基本情報技術者試験よりレベルの高い国家資格で、情報処理に関する深い知識を証明できます。

ある程度の業務経験があるエンジニア向けの資格となるため、新卒で取得できていると、それだけでかなり高く評価されます。

また、いきなり応用情報技術者試験を受験できるため、一度チャレンジしてみることもおすすめです。

試験概要

詳細

試験時間

午前(9:30~12:00):150分

午後(13:00~15:30):150分

合格率(%)

25%

目安の勉強時間(難易度)

初学者 500時間

出題数

午前:80問

午後:11問

出題形式

午前:多肢選択式(四肢択一)

午後:記述式

受験方式

会場での筆記試験

受験費

7,500円(税込)

受験場所

全国(試験会場)

開催時期

4月、10月

URL

公式ページ

●ORACLE MASTER Silver DBA

ORACLE MASTER Silver DBAは、アメリカのOracle社が実施しているベンダー資格です。

ORACLE MASTERは下から、Bronze・Silver・Gold・Platinumの4つのグレードがあり、実務で活かせる能力を身に付けるにはSilver以上を取得すべきです。

試験概要

詳細

試験時間

150分

合格率(%)

非公開

合格ライン

60%

受験資格

なし

目安の勉強時間

実務経験者:80時間以上

実務経験なし:120時間以上

出題数

72

出題形式

選択問題

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

29,400円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

公式サイト

 
【→関連記事:ITエンジニアの資格の難易度ランキングと職種別のおすすめ資格

4.新卒で資格以外にIT企業への内定率を上げる方法

新卒でIT企業への内定率を上げる方法は、資格の取得だけではありません。

最後に、資格以外にIT企業への内定率を上げる方法をいくつかご紹介します。

新卒でIT企業を目指す方は多いので、下記の方法を参考にしてスムーズな内定獲得を目指してください。

4-1.IT専門の就活エージェントを利用する

転職エージェントの仕組み

転職エージェントの仕組み

新卒でIT企業への内定率を上げるには、就活エージェントの利用がおすすめです。

就活エージェントとは、無料で就職活動に関するサポートを受けられるサービスになります。

具体的には、求人の紹介や面接対策、必要書類の添削などのサポートを受けることができ、内定率をグンと上げられます。

また、IT企業からの内定を目指す際は、IT専門の就活エージェントを利用すべきです。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の就活・転職の支援サービスを行っています。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

4-2.ポートフォリオ作成

資格同様に絶対に必要なものではありませんが、ポートフォリオはアピールポイントになります。

ポートフォリオを持っていることで、応募資格が無い企業も応募できるようになり、面接でも相当有利になります。

ポートフォリオとは、自身のスキルや知識、これまでの実績などを示すための「作品集」のようなものです。

自分のアピールしたい内容をベースに作成できるのですが、ポートフォリオにエラーなど問題があるとマイナス評価につながるので、その点には注意してください。

ポートフォリオを作成するメリットは大きく2つ挙げられます。

  • ・スキルの可視化
  • ・他の応募者との差別化

それぞれのメリットを詳しくご紹介します。

●スキルの可視化

ポートフォリオは自身のスキルや能力を作成した作品を通して可視化する手段の1つです。

それを採用担当者に見てもらうことで、企業側に自身の技術力をアピールできます。

言葉だけでは伝えられないことも多いので、スキルを可視化し明確に伝えられることは内定率を上げることにつながります。

●他の応募者との差別化

ポートフォリオを作成することで、他の応募者と差別化できます。

特に、経験や実績のない新卒の方がポートフォリオを作成すると簡単に差別化でき、企業側からも高く評価されやすいです。

また、採用担当者の印象に残りやすく、書類選考を通過できる可能性が高くなります。

4-3.アルバイト・インターンシップに参加する

IT企業の新卒採用では、実務経験があるだけで内定率が上がります。

そのためアルバイト・インターンシップに参加することがおすすめです。

アルバイト・インターンシップに参加すれば、ITエンジニアの実務経験を積むことができ、それに付随したエピソードから強みなどもアピールできます。

また、新卒で実務経験がある方は少ないため、企業側からも評価されやすいです。

5.【まとめ】IT企業は資格なしでも就職できる?

新卒で資格なしだとIT企業に採用されにくい理由は以下の通りです。

  • ・資格なしでもIT企業からの内定は目指せる
  • ・資格を取得していると一定の知識があることや就職意欲が高いことをアピールできる
  • ・新卒採用の求人でも特定の資格取得が応募条件になっていることがある

ITエンジニアは資格がなくても働けるため、新卒で資格なしでも採用に大きな影響はありません。

ただ、IT系の資格を取得していると、未経験でもある程度の知識・スキルが身に付いていることを証明でき、就活で有利に働くことが多いです。

新卒でIT企業に採用されやすい資格は以下の通りです。

  • ・基本情報技術者試験
  • ・ITパスポート
  • ・JavaSilver
  • ・Rubysilver
  • ・Javaプログラミング認定試験2級
  • ・CCNA
  • ・LPIC
  • ・応用情報技術者試験
  • ・ORACLE MASTER Silver DBA

IT企業のエンジニアはいくつかの種類に分けられるので、就職を希望するエンジニアで活かせる資格を取得することが大切です。

どの種類のエンジニアに就職したいか決まっていない方には「基本情報技術者試験・ITパスポート」の取得をおすすめします。

そして、新卒で資格以外にIT企業への採用率を上げる方法は以下の通りです。

  • ・IT専門の就活エージェントを利用する
  • ・ポートフォリオ作成
  • ・アルバイト・インターンシップに参加する

最もおすすめの方法は、就活エージェントを利用することです。

就活にまつわる幅広いサポートを受けることができ、内定率をグンと上げられます。

新卒でIT企業への就職を希望されている方は、今回お伝えした内容をお役立てください。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の就活・転職の支援サービスを行っています。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万円UP】大手自社開発企業でリモートワーク!とても良い環境で働けています

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

【SESから独立系SIer】インフラエンジニアとしてさらにスキルアップできる環境にチャレンジ

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧