無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

未経験エンジニアの実態とは?エンジニアのリアルな声も紹介

未経験エンジニアの実態とは?

未経験エンジニアの実態を知りたい!

未経験からエンジニアになった人のリアルな声って?

✓本記事の流れ

  • ・エンジニアになるなら、知っておきたいエンジニアの実態
  • ・未経験からエンジニアになった人のリアルな声をご紹介
  • ・未経験エンジニアが転職・就職に失敗してしまう要因

本記事では、実際に未経験からエンジニアになった人の実態を紹介しながら、未経験エンジニアの転職・就職の失敗要因や、失敗しないためにやるべきことを紹介していきます。

未経験からエンジニアを目指そうと思っている方には、特に見ていただきたい内容となっています。

また、次の記事ではそもそもエンジニアとは何なのかについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【図解付き】エンジニアとは?職種・種類・仕事内容・ITエンジニアの適性までわかりやすく完全網羅!

1.未経験者が事前に知っておきたいエンジニアの実態

未経験者がエンジニアを目指す際に知っておきたい、業務の実態について説明します。

  • ・SES企業が多い
  • ・残業や休日出勤が多い
  • ・業務内容は多岐に渡る
  • ・業界知識が必要
  • ・個人作業だけではない

1-1.SES企業が多い

SESとは、「システムエンジニアリングサービス」のことです。

派遣先のクライアント企業から指定された業務を行います。

簡単に説明すると「SES=派遣」というイメージで問題ありません。

SESの契約内容

SESの契約内容

ほとんどの人がイメージしているのが、自社内で業務を行うことです。

しかし、未経験から転職する場合、SES企業も必ず視野に入りますので、SES企業の実態は抑えておくべきです。

関連記事SESとは?【図解】IT派遣との違いや契約のメリットをわかりやすく解説

関連記事SES企業の見分け方を徹底解説!優良企業の見分け方も紹介します

1-2.残業や休日出勤が多い

エンジニア職は全体的に残業や休日出勤が多いため、辛く感じる人も少なくありません。

IT業界は需要に対して供給が追いついていないので、エンジニア一人に与えられる業務量が多い傾向があります。

プライベートの時間を大切にしたい人が、こういった実態を目の当たりにすると、モチベーションは続かないでしょう。

関連記事ITエンジニアの残業って多いの?残業が多い理由や減らすコツも解説

1-3.業務内容は多岐に渡る

エンジニアは、プログラミング以外の業務も多数存在します。

「1日中パソコンを触っている仕事」と思い込んでいると、実態とのギャップに驚く人も多いです。

クライアントとの打ち合わせ、報告書の作成、プレゼンなど、やりたくない仕事もあります。

エンジニアの業務の実態は、そのような仕事も行います。

1-4.業界知識が必要

エンジニアは、IT業界の難しい専門用語を覚えることも必要です。

また、業界の情報が日々更新されるため、毎日のように勉強を続けなければなりません。

ITに関する学習が好きでないと、仕事に嫌気がさすでしょう。

1-5.個人作業だけではない

エンジニアは、基本的にチーム単位でプロジェクトを進めていきます。

そのため、最低限のコミュニケーション能力は必要です。「人と関わらなくていい仕事」だと思っていると、エンジニアの実態に苦しめられるでしょう。

2.未経験からエンジニアになった人の実態は?リアルな声

それでは、未経験からエンジニアになった人の実態をリアルな声も含め、ご紹介していきます。

2-1.リアルな声①実態

未経験でエンジニア転職していきなり現場に入れられて、毎日分からない事ばかりで勉強の毎日だけど有意義でとても楽しい。現場の人もみんな優しいしキャリア形成的にはとても良い環境を用意して貰えたな。

出典:Twiter

こちらの方は入社してからすぐに配属されましたが、良いプロジェクトにあたり、丁寧に教えていただいています。

エンジニアの実態としては、このようなプロジェクトもございます。

2-2.リアルな声②実態

システムエンジニアの研修について行けません。分からない事を聞いても、質問に対する回答がそもそも何を言ってるのか理解できません。自分で勉強しても全くわからない状態です。

分からなすぎて、質問もできません。システムエンジニアに向いていないのでしょうか。

出典:Yahoo知恵袋

この内容だけなので、確実なことは言えませんが、研修が難しくて、ついていけないようになっています。

未経験からエンジニアに入社した際は、周りが何を言っているかわからないのが当たり前です。

そのため、入社前から知識を付けるか、そういうものだと受け止めるしかありません。

最初は誰しもが未経験なので、気にする必要はないでしょう。

2-3.リアルな声③実態

39歳でインフラエンジニア(運用保守)ですが、60歳以降も長く働くことを考えた際に、今のうちにビルメンテナンス(設備管理)に転職し、キャリアを積んでいこうか迷っています。

今後、スキルが一般的で平凡な中高年エンジニアでも居場所があると思いますでしょうか。技術の進歩が早く、ついて行けない多くの中高年エンジニアが鬱でリタイアしていく未来がくるのを懸念しています。

出典:Yahoo知恵袋

運用・保守の仕事は「下流工程」で、平均年収が上がっていくのは「上流工程」と呼ばれる仕事となります。

運用・保守の仕事だと、年収もアップしないため、勉強を続け、実務を積み、上流工程でキャリアを上げることで年収やスキルのアップが可能になります。

そのため、30後半、40代になる前にスキルを身に付けておけば、平均年収も自ずと上がっていくでしょう。

2-4.リアルな声④実態

独学でプログラミングを勉強してWebエンジニアになって入社11ヶ月目の者です。

仕事に全くついていけてません。

業務内容としてはクライアントとオフショアの間に立ってスケジュール調整をしたりなどのPM業務をしつつ、その合間を縫って開発(コーディング)をしていますが、コーディングは時間があればまぁまぁ機能は実装できているのですが、PM業務が全くこなせていません。

というのも扱っているプロダクトがwebアプリだけではなくAndroidなどのスマホアプリであることも多いのですが、それらの話になるとオフショアの言っていることが殆ど理解できず、いまいち理解できていないままクライアントに説明してしまい、クライアントも完全に把握できないので、クライアントから怒られ、オフショアに再度説明を求めても言っていることが相変わらず分からず、板挟みになるみたいなことが続いています。

また豆腐メンタルなのかもしれませんが、怒られるのがトラウマみたいになっていて質問内容を整理していても中々、質問できないのですがどうすれば良いでしょうか?

出典:Yahoo知恵袋

この方はコーディング(プログラミング)業務はこなせていますが、PM(プロジェクトマネージャー)業務もしているので、ついていけないようになっています。

PMは幅広い知識と経験が必要なため、11ヶ月の経験の方がする業務ではありません。

ただ、このようなプロジェクトに配属されることもありますので、理解しておくとよいでしょう。

2-5.リアルな声⑤実態

40歳です。IT企業のエンジニアとして、ついていけないので、退職して別の仕事をしたいと思っています。うつ気味になりまともに仕事もできず。

家族もかかえているのですが、今からチャレンジできる仕事って何があるでしょうか。

世の中のためになり、ある程度安定した仕事で再出発したいです。

出典:Yahoo知恵袋

こちらの方も40歳で、IT技術についていけず、退職を検討しています。

IT技術が好きであれば、普段から勉強している方が多いため、ついていけないようになることはないでしょう。

自分がIT技術が好きか入社前に確認することが重要です。

3.未経験からのエンジニア転職で失敗する要因5選

未経験エンジニアの実態を知ることで、エンジニア職のしんどさが理解できたと思います。

未経験からエンジニアに転職した場合、失敗する確率を低くする方法は以下となります。

  • ・勉強不足
  • ・スキル不足
  • ・エンジニア職に関する知識が足りていなかった
  • ・会社とミスマッチである
  • ・適性がない

3-1.勉強不足

継続的に勉強しなければ、エンジニアとして活躍することは難しいです。

専門用語の勉強だけでなく、最新のIT関連ニュースなども追わなくてはいけません。

ITそのものに興味関心がなければ、エンジニアに向いていないと言えるでしょう。

また、転職前に勉強しておくことで、業務理解を深めることができ、失敗する確率は低くなるでしょう。

エンジニアの勉強については以下の記事を参考にしてください。

未経験から独学でITエンジニアになるには何を勉強すればいい?

3-2.スキル不足

一定レベルのスキルが身についていないと、仕事についていけなくなってしまいます。

スキル不足で仕事についていけないと感じ、失敗と考えてしまう方も多くいらっしゃいます。

最初は誰もがスキル不足を感じるため、失敗と考えるのではなく、成長と捉えることが重要です。

【関連記事】「スキル不足かな…」「スキルがない…」エンジニア転職を成功させるには?

3-3.エンジニア職の理解が足りていなかった

エンジニアの実態を理解しておらず、理想と現実のギャップを感じる人も多いです。

特に以下の理解があると良いでしょう。

  • ・仕事内容への理解
  • ・継続的に勉強を続ける必要がある
  • ・最初は仕事についていけない

そうすれば、入社後にショックを受けることも避けられます。

3-4.会社とミスマッチである

入社した会社が、自分の考え方や理想の働き方とマッチしないこともあります。

たとえ募集している職種が同じでも、会社によって働きやすさは異なります。

残業時間、有給消化の実態、テレワークの導入率など、さまざまな観点で企業を調査することが必要です。

企業の理解を深めることができれば、転職の失敗の可能性を防ぐことができるでしょう。

3-5.適性がない

そもそも、自分の性格がエンジニアに向いていない場合もあります。

適性がない人がどれだけ努力しても、エンジニアとして活躍することは難しいでしょう。

パソコンやITに興味がなかったり、地道な作業が苦痛に感じたりする人は、ほかの選択肢を考えたほうがいいかもしれません。

4.未経験エンジニアにおすすめの企業の特徴

未経験者がエンジニアとして転職・就職するなら、以下のような企業を探してみましょう。

  • ・仕事内容が明確になっている
  • ・福利厚生が充実している企業
  • ・教育制度が整っている企業

4-1.仕事内容が明確になっている

仕事内容がある程度、明確になっている企業を選択しましょう。

理由としては、エンジニア業務は実務を経験することでスキルが高まります。

ただ、エンジニアの業務は幅広いため、100%明確にするのは、正直難しいのも事実です。

そのため、ITエンジニア以外をさせられる企業は辞めておくべきです。

4-2.福利厚生が充実している企業

福利厚生が充実しており、長期的に働けそうな企業を探しましょう。

結婚や出産など、ライフスタイルの変化に合わせて仕事をサポートしてくれる企業がおすすめです。

資格取得の援助を行ってくれる企業も、キャリアアップに役立つでしょう。

4-3.教育制度が整っている企業

教育制度が整っている企業を選べば、未経験者でも安心して働けます。

一定期間の研修期間が設けられている企業や、資格手当をもらえる企業が人気です。

入社後の実態を見て落胆しないように、前もって教育制度を詳しく調べておきましょう。

未経験の方はできる限り、研修が充実している企業を探しましょう。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の転職支援サービスを行っています。

専任のアドバイザーがあなたの状況をヒアリング。キャリアプランの構築から最適な企業の内定までトータルでサポートいたします。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

5.未経験からエンジニアを目指すときにやるべきこと

未経験者がエンジニアの転職・就職で失敗しないため、やっておくべきことを紹介します。

  • ・プログラミングを勉強する
  • ・資格を取得する
  • ・業界知識を身につける
  • ・選考対策を行う
  • ・大手求人サイトの利用

「プログラミングの勉強or資格取得」はどちらかで構いません。

5-1.プログラミングを勉強する

エンジニアは、プログラミングの知識がなければ仕事になりません。

独学かスクールで、専門知識を学びましょう。

独学

独学で学ぶ場合は、以下の方法がおすすめです。

  • ・書籍を購入し、自宅のパソコンで実際にシステムを構築してみる
  • ・Webサイト、動画、アプリなどで新しい知識を得る

自分の好きなタイミングで勉強できるので、時間を有効に活用できます。

ただし、疑問点をすぐに質問できない点がデメリットです。

【関連記事】独学ではITエンジニアは厳しい?独学で勉強すべき内容を徹底解説

スクール

プログラミングスクールに通って、講師からノウハウを学びます。

対面・オンラインともに、わからないことをその場で質問できる点がメリットです。

高額の費用がかかるため、ある程度の資金を用意してからスクールを探しましょう。

【関連記事】プログラミングスクールおすすめ30選!元エンジニアが各社を徹底比較【2024年最新版】

5-2.資格を取得する

資格を取得しておくと、自分のスキルを公的に証明できます。

エンジニアとして働くことへの意欲もアピールできるので、資格はなるべく取得しておきましょう。

開発エンジニア

  • ・基本情報技術者試験
  • ・Java Sliver
  • ・Javaプログラミング認定試験2級
  • ・C言語プログラミング能力検定試験2級

インフラエンジニア

  • ・CCNA
  • ・LPIC、LinuCレベル1

目指す職種の資格取得がおすすめです。

関連記事【資格17選】ITエンジニアにおすすめの最強資格!初心者向けに徹底解説

5-3.業界知識を身につける

IT業界やエンジニア職の実態について学んでおきましょう。

エンジニアの良い部分も悪い部分も知っておけば、入社後に実態を見て苦しめられることはありません。

IT業界についてはインターネット上で情報収集できます。

【関連記事】エンジニア必見!IT業界動向から最新技術トレンドまで情報収集のコツ

5-4.選考対策を行う

採用試験でスムーズに内定が獲得できるように、選考対策を万全に整えましょう。

面接では、以下のような質問があります。

  • ・エンジニアになろうと思った理由
  • ・当社の志望動機は?
  • ・前職の退職理由は?

このように、面接では様々な質問をされます。

その質問に的確に回答しなければ、内定を獲得するのは難しいでしょう。

回答方法がわからない場合は当社のIT専門の転職エージェントにご相談ください。

IT転職エージェントおすすめランキング一覧!【2024年1月】全25社の人気サイトを徹底比較

5-5.大手求人サイトの利用

企業を検索する際は、大手求人サイトの利用をおすすめします。

特に以下の求人サイトは未経験が応募できる求人が多いです。

  • ・doda
  • ・マイナビ
  • ・リクナビネクスト

掲載求人数も多く、マッチする企業が見つかりやすいです。

自分のペースで就職・転職活動を進められるでしょう。

ただし、面接対策やアドバイスを受けることはできません。

6.未経験者におすすめのエンジニア3選

未経験者のエンジニアの実態も理解できたと思いますので、ここでは未経験者から目指しやすい職種をご紹介します。

  • ・ネットワークエンジニア
  • ・サーバーエンジニア
  • ・業務系開発エンジニア

6-1.ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、実務経験がなくても転職できるエンジニア職のひとつです。

最初のネットワークの業務は未経験者でも携わりやすい仕事のため、募集している企業が多いです。

近年では、入社後に研修がある企業も多いため、おすすめの職種となっています。

そのため、知識0でも入社しやすくなっています。

【関連記事】ネットワークエンジニアとは?仕事内容・年収・将来性をわかりやすく解説!

6-2.サーバーエンジニア

サーバーエンジニアの運用・保守・監視の業務は未経験でも携わりやすく、募集している企業が多いです。

そのため、未経験からでも入社難易度はそこまで高くありません。

ただ、選考対策を徹底していなければ、内定を獲得できないことも理解しておいてください。

【関連記事】サーバーエンジニアの仕事内容とは?転職方法や必要な知識・スキルも解説

6-3.業務系開発エンジニア

業務系開発エンジニアは企業の仕事効率化を改善する、システムやアプリを開発する仕事となっています。

日本では、業務系の開発が一番多く、未経験募集をしている企業も多いです。

ただ、開発エンジニアは入社難易度が高いため、資格取得や勉強していないと入社は難しいと言えます。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の転職支援サービスを行っています。

専任のアドバイザーがあなたの状況をヒアリング。キャリアプランの構築から最適な企業の内定までトータルでサポートいたします。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

7.まとめ

未経験からエンジニア職を目指しているなら、リアルなエンジニアの実態は知っておくべきです。

事前に知っておきたいエンジニアの実態は、以下のとおりです。

  • ・SES企業が多い
  • ・残業や休日出勤が多い
  • ・業務内容は多岐に渡る
  • ・業界知識が必要
  • ・個人作業だけではない

上記の内容を理解することにより、入社後のギャップを無くせるでしょう。

このような実態を知っていても「エンジニアとして働きたい」と思える人材を、業界は求めています。

未経験エンジニアが失敗してしまう要因は、以下を参考にしてください。

  • ・勉強不足
  • ・スキル不足
  • ・エンジニア職に関する知識が足りていなかった
  • ・会社とミスマッチである
  • ・適性がない

会社が必要としている知識やスキルが不足していると、入社後苦しい思いをするでしょう。

会社の雰囲気が、自分の性格と合っていない場合もあります。

未経験からエンジニアを目指す人がやるべきことは、以下のとおりです。

  • ・プログラミングを勉強する
  • ・資格を取得する
  • ・業界知識を身につける
  • ・選考対策を行う
  • ・大手求人サイトの利用
  • ・転職エージェントの利用

早めにプログラミングの知識をつけて、魅力的な人材になることが大切です。

業界の実態を把握することも、同じように求められます。

転職を失敗・後悔しないためにも、転職のプロから的確な指導を受けるべきです。

当社では、完全無料で相談を承っていますので、気軽にご相談ください。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の転職支援サービスを行っています。

専任のアドバイザーがあなたの状況をヒアリング。キャリアプランの構築から最適な企業の内定までトータルでサポートいたします。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万円UP】大手自社開発企業でリモートワーク!とても良い環境で働けています

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

SES企業から独立系SIerにキャリアアップ!仕事の幅を広げて、更なるグロースを目指す

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧