無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

【未経験】インフラエンジニアの転職難易度を徹底解剖!他職種との比較と転職のコツ|インフラ転職ガイド

IT業界を本音で語る「ユニゾンキャリアの編集部」の真心です。

本記事のトピックスはこちら!

  • ・インフラエンジニアの転職難易度ってどのくらい?
  • ・他のIT系の職種と比べて転職難易度は高い?低い?
  • ・エンジニア未経験だと難易度が高いの?

インフラエンジニアは世の中のIT化の加速に伴い、需要が年々高まっています

しかし、業務では専門的な知識やスキルが求められるため、「インフラエンジニアになるのは難しそう…」と考える人も多いです。

インフラエンジニアの実際の転職難易度はどの程度なのでしょうか?また、エンジニア未経験でも転職することは可能なのでしょうか?

本記事では未経験からインフラエンジニアを目指す方を対象に、インフラエンジニアの転職難易度について解説します。

事前に読みたい⇒インフラエンジニアになるには?仕事内容の理解と学習でつかめる転職のコツ|インフラ転職ガイド

1. 未経験からのインフラエンジニアの転職難易度

エンジニア未経験者がインフラエンジニア転職する場合の難易度について説明します。

1-1. 開発エンジニアとの転職難易度の比較

エンジニア未経験者でも挑戦しやすい職種として代表的なのが、開発エンジニアとインフラエンジニアの二つです

二つの職種は求人において「エンジニア」という表記で一括りにされる傾向があります。

しかし、開発エンジニアとインフラエンジニアは業務内容が異なるだけでなく、転職の難易度にも明確な差があります。

開発エンジニアはインフラエンジニアよりも競争率がはるかに高いです

開発エンジニアの人気が高い理由としては、プログラミングスクールの普及が挙げられます。加えて、フリーランスとして独立する人が多かったことも影響しています。

このような背景から「真に実力のあるエンジニアじゃないと採用したくない」という企業の方針転換が生まれました。

一方、インフラエンジニアは未経験者でも十分転職できる可能性があるため、転職難易度は開発エンジニアよりも低いです。

jobtabの調査では、現役のインフラエンジニアに対して「転職のための訓練期間はどのぐらい必要だと考えるか」という質問に対し、最も多かった回答は「特に必要ない」だったとのことです。

この結果はインフラエンジニアが転職しやすい職種であることを証明しているといえます

1-2. IT他職種との転職難易度の比較

では、インフラエンジニアの転職難易度をIT系の他の職種と比べたら、どのような位置づけになるのでしょうか?

エンジニア以外のIT系の職種にはサポートエンジニアやヘルプデスクなどがあります。どちらもIT製品やサービスの利用者に対して技術的なサポートを行う職種です。

これらの職種に比べると、インフラエンジニアは高度な技術力が必要なため、転職の難易度は高くなります

ITコンサルタントもIT系の職種のひとつですが、こちらは技術的な知識に加えてビジネススキルも求められるため、インフラエンジニアよりも転職難易度は上です。

ここまでに取り上げた職種の業務内容と転職難易度を表にまとめると以下のようになります。

職種

業務内容

転職難易度

ヘルプデスク

IT製品やサービスの利用者の問い合わせに対応する。基本的な操作方法やトラブルの解決方法を伝えるのが主な業務。

サポートエンジニア

IT製品やサービスの利用者の問い合わせに対応する。技術的な問題の解決にあたるので、ヘルプデスクの業務よりも難易度が高い。

インフラエンジニア

企業のITインフラの設計・構築・運用・保守を行う。業務の目的はシステムの安定稼働と運用の効率化。

★★

開発エンジニア

ソフトウェアやアプリなどの設計・開発・テスト・保守を行う。

★★★

ITコンサルタント

IT技術の活用を企業に提案し、企業が抱える経営課題を解決する。戦略策定・システム導入・運用支援が主な業務。

★★★★

 
インフラエンジニアは未経験でも転職可能ですが、資格を取得していない場合、入社後にヘルプデスクの業務を任されることが多いです。

入社後のミスマッチを防ぐためにも、資格の勉強は転職活動中にスタートさせ、案件に入る前には資格取得を済ませておくことをおすすめします

2. 現代における転職難易度のひみつ

「職種の転職難易度はどうやって決まるの?」と疑問に思っている人は多いはずです。ここで転職難易度が上がる条件について解説します。

転職の難易度は「職種・業種ともに未経験」だと最も高く、次に「職種未経験」、「業界未経験」と続きます。

つまり、未経験の職種に転職する場合は基本的に難易度が高いです。

また、未経験職種への転職の難易度は「求人数」と「仕事の専門性」によってさらに上がる場合があります。

例えば、弁護士・パイロット・医者といった高年収の仕事は転職難易度が非常に高いです。これは「仕事の専門性」が高く、転職するためには専門知識を身に付ける必要があるためです。

また、事務職や経理職の転職難易度も高い傾向があります。その理由としては、「求人数」が少ないうえに「仕事の専門性」が低く、比較的簡単に応募できることが挙げられます。

エンジニアの転職難易度は、現時点では低いといえます

これはITエンジニアの転職求人倍率が11を超えている(=1人の求職者に対し11件以上の求人がある)ことからも明らかです。

エンジニアが「仕事の専門性」の高い職種であるにも関わらず転職難易度が低いのは、IT業界が成長産業であり、「求人数」が多いためです。つまり、人材が十分に確保されると、転職難易度は上がることが予測されます

開発エンジニアが飽和状態になりつつある状況を踏まえると、今後インフラエンジニアの競争倍率が上がる可能性があります。

未経験からインフラエンジニアに転職するチャンスを掴みたいのであれば、早めに行動に移すことをおすすめします。

ユニゾンキャリアではIT専門の就活・転職支援サービスを行っています

「未経験からインフラエンジニアに転職を考えている」「エンジニアにはなりたいけど職種で悩んでいる」という方は、弊社までご相談ください。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できます。

\Google口コミ「★4.8」の安心サポート/

完全無料で今すぐ相談する▼

※強引な大量応募・大量面接は一切なし!

3. インフラエンジニアの転職はおすすめの選択肢

エンジニア未経験者にもインフラエンジニアへの転職をおすすめする理由について解説します。

3-1. 難化する未経験職種への転職

未経験職種への転職は年々難易度が高くなっています。

以前は事務職が未経験からでも目指せる職種として人気でした。しかし、AIなどの登場で募集枠が減り、少ない枠を大量の人数で競い合っているため、転職難易度が跳ね上がっています

また、Webデザイナーなどのクリエイティブ系の職種も人気が高く、専門学校に通っていてもなかなか内定が出ない状況です。

しかし、クリエイティブ系の職種は企業が未経験者を雇うメリットが少ないため、需要は限られています。

今後は企業でのAIの活用が増えることで、難易度の低い仕事の雇用はさらに縮小することが予測されます。その結果、専門性の高い仕事の雇用だけが残る可能性が高いです。

以上から将来を見据え、一定以上の専門性が確保できる仕事に就くのがおすすめです

3-2. インフラエンジニアになるメリット

インフラエンジニアへの転職にはさまざまなメリットがあります。

未経験職種への転職は年々難化していますが、インフラエンジニアはその状況下においても一定の入りやすさを担保できています

転職しやすい職種は他にもありますが、何と言っても最大のメリットは、高年収が狙え、職業の安定性が高く、働き方の自由度が高いことです。

また、インフラエンジニアは保有資格と実務経験を充実させることで、着実に自身の市場価値を上げることができます。

努力が結果に結びつくため、高いモチベーションで働き続けることが可能です

このように、インフラエンジニアへの転職には多くのメリットがあるため、未経験からでもチャレンジする価値は大いにあります。

4. インフラエンジニアの転職に必要なスキル

インフラエンジニアへの転職や入社後の実務で必要となるスキルを紹介します。

4-1. コミュニケーションスキル

コミュニケーションスキルはインフラエンジニアとして働くうえで欠かせない能力です。

エンジニアは一人で机に向かい、黙々と作業を行うイメージを持たれる傾向があります。

しかし、実際はプロジェクト単位で動くことが大半なので、チームメンバーとの連携が非常に重要です

下流工程ではシステムの監視・トラブル対応・メンテナンスなどを行います。また上流工程ではシステムの構築や設計を担当するため、クライアントとも交流するようになります。

コミュニケーションスキルを養うために、日頃から相手の話を集中して聞くことと、自分の意見を分かりやすく伝えることを意識するようにしてください

【苦手な人必見】エンジニアにおけるコミュニケーション能力の重要性

2024.09.04

4-2. CCNA・LPIC・ITパスポートの学習

転職活動時に資格を持っていると、選考を有利に進めることができます。おすすめの資格はCCNALPIC・ITパスポートの三つです。

CCNAはネットワークの基礎知識を学んだことを証明し、LPICはLinux環境での実務スキルを証明します。どちらもインフラエンジニアの実務で役立つ資格です。

ITパスポートは学習を通してIT全般の基礎知識を網羅することができます。難易度が比較的低く、一か月程度で取得することが可能です。

取得する順番としては、まずITパスポートを取り、次にCCNAの勉強でネットワークの知識を身に付けるのがおすすめです。

転職において資格取得は必須ではありませんが、選考で面接官にIT知識を問われることがあるため、転職活動と並行して学習を進める必要があります。

また、資格はインフラエンジニアとして案件に入るまでに取得を済ませておくようにしてください

インフラエンジニアの資格16選|取得の順番や難易度など一覧で解説!

2024.09.04

5. 未経験からインフラエンジニアへの最短の道

未経験から最短ルートでインフラエンジニアに転職するためのポイントを解説します。

5-1. 資格の学習を独学で進める

インフラエンジニアへの転職を目指す場合、実務を見据えてITインフラの基礎知識を学ぶことが重要です。基礎知識は資格の勉強を行うことで身に付けることができます。

資格の勉強は独学で行えるため、スクールに通う必要はありません。また、試験は無料のオンライン教材で十分に対策することができます。

独学での資格学習は、スクールと比較してコストを大幅に節約できるのが大きなメリットです。また、自分のペースで学習を進めたり、仕事やプライベートの予定に合わせて勉強時間を調整したりすることもできます。

効率的に基礎知識を身に付けて、少しでも早く転職を成功させたい」と考えるのであれば、独学で資格取得を目指すのがベストです。

5-2. ITエンジニア専門の転職支援を活用

インフラエンジニアに転職するためには、ITインフラの知識を学ぶだけでなく、職種について正しく理解することも重要です。職種に関する情報は、転職支援サービスを活用することで得ることができます。

転職支援サービスは数多く存在しますが、インフラエンジニアへの転職を目指す場合はエンジニア転職に特化した支援サービスを利用するようにしてください。

インフラエンジニアは専門職です。専門職に転職する際は、業務内容・キャリアパス・必要なスキルなどを把握しておく必要があります。

総合型の支援サービスは幅広い職種をカバーしていますが、それぞれの職種に対する理解が不十分であることが多いです。

転職活動期間は選ぶ転職支援サービスによって大きく変わります。最短ルートで内定にたどり着きたいのであれば、特化型の転職支援サービスを頼るのが一番です

6.エンジニアの転職はユニゾンキャリア

本記事では未経験からインフラエンジニアを目指す方を対象に、インフラエンジニアの転職難易度について取り上げました。

エンジニア転職の進め方が分からない」と悩む方は多いです。そんなときは、転職エージェントと二人三脚で転職を進めてみませんか?

転職サポートのプロと一緒に転職活動を進めることで疑問や不安が解消でき、さらに内定獲得のアドバイスまで受けられます。

6-1.ユニゾンキャリアのサービス特徴

ユニゾンキャリアはIT業界専門の転職支援サービスですエンジニアを目指すあなたの悩みに寄り添い、相談から内定までを「完全無料」でサポートします。

未経験からエンジニアに転職する場合、「新しい会社でちゃんとやっていけるのだろうか」と不安に感じるのではないでしょうか?

ユニゾンキャリアでは、未経験からでも安心して働けるよう、充実した研修制度を提供する優良企業の求人を1万件以上取り扱っています。あなたの希望に合わせて最適な企業を紹介することが可能です。

  • ・未経験からITエンジニアになれるか不安
  • ・前職をすぐに辞めてしまったけれどエンジニアになれるだろうか
  • ・手に職をつけて安定したキャリアを築きたい
  • ・上流から下流工程まで挑戦したい
  • ・年収アップを叶えたい

というお悩みやご要望をお持ちの方、大歓迎です。悩む前にぜひ、当社にご相談ください。あなたのキャリアプランに合わせて、徹底的にサポートいたします

\Google口コミ「★4.8」の安心サポート/

完全無料で今すぐ相談する▼

※強引な大量応募・大量面接は一切なし!

6-2.ユニゾンキャリアの転職成功インタビュー

飯島健人様インタビュー

─インフラエンジニアを選んだ理由を教えてください!

最初はインフラエンジニアか開発エンジニアのどちらに進もうか迷っていました。

ユニゾンキャリアさんを利用した際に、担当のキャリアアドバイザーの佐瀬さんがインフラエンジニアと開発エンジニアのメリットや将来性、仕事の内容などを詳しく説明してくれました。

その話を聞いて、自分はインフラエンジニアでやっていこうと決意しました。

─転職活動時に不安だったことはありますか?

退職が決まり、次の職場が決まっていない状態で転職活動をスタートしたというのもあり、エンジニアとして転職できるかがとても不安でした。

友人や親からも心配されて、未経験で勉強もしていなかったので、転職活動時はずっと不安を抱えていました。

─ユニゾンキャリアを利用してどう思いましたか?

転職エージェント様は何社か利用しました。その中で、キャリアアドバイザーの佐瀬さんから「何とかしてあげたい!」って気持ちが凄く伝わったのが一番よかったです。

面接対策、求人の文面では分からない企業の特徴、キャリアプランを丁寧にしていただき、転職活動を終えるころにはビックリするくらいIT業界の知識が付いていました。

転職体験インタビュー:【公務員からエンジニア】企業選びに苦戦していた自分が大手優良企業でリモートワークできているワケ

転職事例をさらに詳しく知りたい方はこちら⇒弊社を利用した転職者のインタビュー

ユニゾンキャリアでは、あなたの希望と異なる求人に応募させる、転職を急かすといったことは一切ありません

自身のペースで、納得のいく転職ができるように、企業を厳選して紹介します。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

\本気のITエンジニア転職支援サービス/

ユニゾンキャリアに相談する▼

※同意なく進めることはありません!

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万円UP】大手自社開発企業でリモートワーク!とても良い環境で働けています

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

【SESから独立系SIer】インフラエンジニアとしてさらにスキルアップできる環境にチャレンジ

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧