無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

文系で未経験でもインフラエンジニアになれる?転職方法や資格も解説

文系で未経験でもインフラエンジニアになれる?

文系未経験からでもインフラエンジニアになれるのか不安…

インフラエンジニアって文系でも活躍できるのかな…?

✓本記事の結論

  • ・文系で未経験の方でもインフラエンジニアになることはできます。
  • ・インフラエンジニアとして、活躍している文系出身者は多い
  • ・IT業界は人材不足に陥っているので、文理関係なく採用されることがほとんどです。

実は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が出しているデータによると、エンジニアとして勤めている約30%の方が文系出身者です。

本当に文系未経験からエンジニアになれるか不安な方に、インフラエンジニアになれる理由と転職する方法について紹介していきます。

先に読んでおきたい⇒インフラエンジニアとは?仕事内容をわかりやすく解説!

1.文系・未経験でもインフラエンジニアになれる理由

文系未経験でもインフラエンジニアになれる理由は以下の通りです。

インフラエンジニアになれる理由

  • ・IT業界は人手不足のため文理関係なくなっている
  • ・すでに文系出身者で活躍しているエンジニアが多い
  • ・文系でも歓迎している求人が多い

これらの理由について詳しく解説していきます。

1-1.IT業界は人手不足のため文理関係なくなっている

近年のIT業界は慢性的な人手不足のため、文系理系関係なく採用されています。

情報処理推進機構(IPA)が公開した「DX白書2023」によると、IT企業の8割以上がIT人材不足と回答しています。

IT人材の不足

IT人材の不足

また、2019年にも経済産業省がIT人材不足を数値化しています。

経済産業省が公開した「IT人材需給に関する調査」によると、2018年時点で20万人以上不足しており、2030年には最大で79万人が不足するというデータが出ています。

IT人材の需給

IT人材の需給

以上のデータから分かる通り、現在IT業界ではIT人材が不足しています。

そのため、文系で未経験からでもインフラエンジニアを目指すことは可能です。

ただし、企業によっては理系のみを採用している企業もありますので、応募するときにしっかりと確認しておきましょう。

1-2.すでに文系出身者で活躍しているエンジニアが多い

現在、すでに文系出身者で活躍しているインフラエンジニアは多くいます。

情報処理推進機構(IPA)が発刊した「IT人材白書2020」によると、2020年の時点で先端IT従事者の文系の割合は30.2%を占めており、先端IT非従事者の割合は34.6%となっています。

IT従事者の最終学歴

IT従事者の最終学歴

上記のデータから、様々な分野で文系出身のエンジニアが活躍していることがわかります。

1-3.文系でも歓迎している求人が多い

文系未経験でもインフラエンジニアの募集をしている企業は非常に多いです。

求人サイト各社で文系未経験者のインフラエンジニアの募集数をチェックすると、以下のようになります。

媒体

募集数

ユニゾンキャリア

157件

doda

102件

マイナビ

48件

リクナビ

79件

※当社調べ(2022年6月調査)

上記のデータからも、文系で未経験の人を歓迎している企業が多いことが分かります。

ユニゾンキャリアでは、文系未経験者歓迎の非公開求人を多く取り扱っています。

無料サービスとなりますので、文系で未経験からインフラエンジニアへの転職をお考えの方は、ぜひ一度相談してみませんか?

2.文系からインフラエンジニアに転職する方法

文系からインフラエンジニアに転職する方法は以下の通りです。

文系から転職する方法

  • ・転職エージェントを活用する
  • ・転職サイトを使用する

転職する際はブラック企業に入社しないように気を付けることも大切です。

ここでは転職方法やブラック企業を見極める方法について解説していきます。

2-1.おすすめ転職エージェント

転職エージェントとは、転職を検討している方と採用を考えている企業の間に立って、転職成功を支援するサービスのことです。

転職エージェントは2〜3社を利用することをおすすめします

まず様々な転職エージェントを利用し、自分に合った転職エージェントを見つけていくことが大切です。

転職エージェントの会社を利用する際は「IT業界に強い」会社を選ぶようにしましょう。

IT業界に強くない転職エージェントを利用すると、相談しても全く別の職種を紹介されることがあるからです。

IT業界全般におすすめの転職エージェントについては、以下の記事で25社を徹底比較しております。
【→関連記事:IT転職エージェントおすすめ25社比較ランキング【2024年1月】未経験エンジニア向けに解説

IT業界に強い転職エージェントは以下の通りです。

✓中途採用(ITに強い)

企業名

URL

ユニゾンキャリア

公式サイト

マイナビIT AGENT

公式サイト

Geekly

公式サイト

Typeエージェント

公式サイト


✓新卒に強い転職エージェント

企業名

URL

レバテックルーキー

公式サイト

ユニゾンキャリア

公式サイト


転職エージェント選びはとても重要です。

エージェントが「IT業界の事も分かっていない」「求める求人を紹介してくれない」「適当に求人を紹介してくる」ようでは、転職活動はうまくいきません。

少しでも合わないと思った場合は、別の人に変更してもらうか、別の会社の転職エージェントを利用するようにしましょう。

下記の内容を教えてくれる転職エージェントがおすすめです。

おすすめの転職エージェントの特徴

  • ・IT業界をしっかり理解しており教えてくれる
  • ・エンジニアの求人を紹介してくれる
  • ・エンジニアのキャリアパスを教えてくれる
  • ・取得すべき資格を教えてくれる
  • ・ブラックな企業、全く違う職種を紹介しない

2-2.おすすめ転職サイト

文系未経験からインフラエンジニアに転職する際におすすめのサイトは以下の通りです。

特にdodaマイナビ転職は、IT系の求人が多くおすすめです。

求人が多い転職サイト

2-3.【注意】気を付けるべき企業

IT企業には詐欺まがいのことをする企業が多く、ITエンジニアとして入社したのに工場携帯販売ショップに派遣する企業も少なくありません。

もしそういった企業に入社すると、スキルが身に付けられないため時間を無駄にしてしまいます。

ですので、そういった企業に入社してしまわないように気をつけましょう。

ブラック企業を見極める方法は以下の通りです。

ブラック企業を見極める方法

  • ・面接の逆質問で確認する
  • ・評判や口コミをチェック

これらの方法について詳しく解説していきます。

面接の逆質問で確認する

企業との面接では、最後に必ず逆質問を受け付ける時間があります。

そこで「入社後の仕事内容をお伺いできますか?」と質問することで、ブラック企業かどうかを見極める手がかりになります。

しっかりしたIT企業の業務内容

  • ・ITのサポート業務
  • ・ネットワーク・サーバーの監視・運用・保守
  • ・ネットワーク・サーバーの構築業務
  • ・クラウドの運用・保守

就職しない方がよいIT企業

  • ・最初は携帯販売ショップや工場で働きながら研修
  • ・研修中は給与が出ない

ただし、面接担当者が「ITの仕事ができる」と回答していても、入社してからITに関係のない仕事をさせる可能性もあります

以下の記事で未経験からエンジニアに転職する際に注意するべき企業の特徴について、当社独自で徹底解説しております。未経験から転職・就職を目指す方は必ずチェックしておきましょう。
【→関連記事:家電量販店やコールセンターに派遣させるSES企業は絶対やめとけ!

評判や口コミをチェック

評判や口コミをチェックすることも大事です。

評判や口コミは誰が書いているかわからないため、参考程度に留めておくようにしましょう。

例えば「ITの仕事をできない!」みたいな口コミが複数存在した場合は要注意です。

3.文系未経験が転職で有利になる資格

文系で未経験からインフラエンジニアを目指す方が最初に取得するべき資格は以下の通りです。

転職で有利になる資格

  • ・CCNA
  • ・LPIC、LinuC

資格を取得するべきメリットは下記となります。

資格を取得するメリット

  • ・就職・転職で圧倒的に有利になる
  • ・企業によって給与がアップする
  • ・キャリアアップしやすい

企業によっては資格手当が付きます。

資格の内容によってそれぞれ月に3,000〜15,000円ほど給与がアップすることから、年収を上げるためにも資格の取得はおすすめといえるでしょう。

当社の運営するスクールでは、20代で「CCNA」か「LPIC」の取得者の転職・就職成功確率は99%を記録しております。(2023年現在)

30代の方でも転職に成功している方も多数ございます。

ですので、資格取得に悩んでいる人はこちらから当社のスクールを利用してみてください。

それでは、各資格について詳しく説明していきましょう。

3-1.CCNA

項目

内容

試験時間

120分

合格率(%)

非公開

合格ライン

正答率60%以上

目安勉強時間

初学者140時間~200時間程度

出題数

102問

出題形式

選択形式、ドラック&ドロップ

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

36,960円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

CCNA


CCNA(Cisco Certified Network Associate)はインフラエンジニア未経験者が取得する登竜門の資格で、ネットワーク機器最大手であるシスコシステムズ社のベンダー資格となります。

インフラエンジニアであれば、知らない人はいない資格です。

CCNAを取得することでネットワークの基礎知識を身につけることができます。

転職の際にも非常に役立つ資格となっています。

CCNAの試験概要や対策方法、参考書について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
【→関連記事:【2023年最新版】合格に導く!CCNAのおすすめ参考書を解説

3-2.LPIC、LinuC

 

LPIC

LinuC

試験時間

90分

90分

合格ライン

正答率65%~70%以上

正答率65%以上

出題数

約60問

約60問

出題形式

選択問題

選択問題

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験場所

全国のテストセンター

全国のテストセンター

開催時期

通年

通年

URL

LPIC

LinuC


「LPIC」と「LinuC」は無料でサーバー構築ができるOSである「Linux」の操作技術や知識を判定する資格となっています。

「LPIC」「LinuC」はCCNAと同様、未経験インフラエンジニアには必須の資格です。

Linuxの基本的な操作をできるようになると、仕事の幅が広がるため、業務でも役立つ資格となります。

それぞれLPICは国際的に認められている資格で、LinuCは日本でのみ使えるLinux認定資格という違いがあります。

LPICとLinuCについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
【→関連記事:LinuCとLPICの違いは?どっちがいい?おすすめも紹介

4.インフラエンジニアの仕事内容

文系未経験からインフラエンジニアに就職できる可能性があると紹介しましたが、転職するうえでインフラエンジニアの仕事が「本当にやってみたい仕事なのか」も重要になってきます。

ですので、インフラエンジニアの転職を検討されている方は、インフラエンジニアの仕事内容を理解しておくことが大切になります。
【→関連記事:インフラエンジニアとは?仕事内容をわかりやすく解説!

4-1.インフラエンジニアの仕事内容

インフラエンジニアの職種は以下の4つに分かれています。

インフラエンジニアの種類

インフラエンジニアの4つの職種

上の画像のようにネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、クラウドエンジニア、セキュリティエンジニアを総称してインフラエンジニアといいます。

これら4つのエンジニアがそれぞれどのような仕事内容なのかについて以下で詳しく解説していきます。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは「企業内で使用するネットワーク」「電話・メールのネットワーク」「アプリ・システム基盤のネットワーク」といった、ネットワークを構築・運用していく仕事になります。

普段、何気なく使用できている電話、アプリ、システムはネットワークの通信が止まると利用できなくなります。

そのため、24時間365日ネットワークの監視・運用をしていく必要があります。

こちらの記事でネットワークエンジニアについてもっと詳しく解説しているので、参考にしてください。
【→関連記事:ネットワークエンジニアとは?仕事内容・年収・将来性をわかりやすく解説!

サーバーエンジニア

サーバーとは、データを保管し、必要に応じてデータを提供するコンピューターやプログラムのことを指します。

普段何気なく見ているwebサイトも、皆さんが「このサイトが見たい」と要求を送り、サーバーが対応しているからこそ閲覧できています。

サーバーエンジニアの仕事は、このサーバーの「設計」「構築」「運用」「保守」がメインです。

設計・構築では、コストや容量を踏まえてサーバーを設計し、その設計図を基にプログラムを組み、OS、アプリケーションのインストールを行い、サーバーを構築していきます。

サーバーエンジニアについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【→関連記事:サーバーエンジニアの仕事内容とは?転職方法や必要な知識・スキルも解説

セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアは個人情報や企業情報を守るためにセキュリティを強固にしていく仕事になります。

近年、サイバー攻撃が増えていることから、セキュリティエンジニアの需要は非常に高くなっています。

セキュリティエンジニアの仕事内容は多岐に渡ります。

セキュリティエンジニアの仕事内容

  • ・ネットワークやサーバー上のファイアウォール設計、構築
  • ・システム、セキュリティ対策の立案(企画)
  • ・サイバー攻撃、ウイルス感染を防ぐための調査

セキュリティエンジニアについては、以下の記事で仕事内容や年収、将来性を紹介しております。
【→関連記事:新卒でセキュリティエンジニアになれるの?就職で必要なことを解説

クラウドエンジニア

クラウドとは、お客様がネットワーク機器やサーバー機器を持たなくても、使用したい容量だけを必要な分だけ利用できるようになるサービスのことです。

クラウドエンジニアは、クラウド上でネットワークやサーバーをプログラム構築していく仕事になります。

現在クラウドの普及が進んでいるので、クラウドエンジニアの需要は今後より高まっていきます。
【→関連記事:クラウドエンジニアの仕事内容って?スキルと将来性についても解説

4-2.インフラエンジニアの仕事工程

また、インフラエンジニアの具体的な仕事工程は以下のように分けられます。

インフラエンジニアの仕事内容

インフラエンジニアの仕事内容

要件定義から順番に解説します。

要件定義

要件定義はクライアントと何度も打ち合わせを行い、どのようなネットワークやサーバーを作っていくのかを決定していく工程です。

クライアントが必要とする機能を全て聞き出すためには、開発の専門知識や経験値が必要とされます。

基本設計

基本設計では、要件定義で定めた内容を、より詳しく構築の方針を決めていく工程になります。

設計書には、OSの種類やサーバーの数、サーバーのスペックなどを記載します。

全ての機能を漏れなく実装できるよう、必要な情報を洗い出し、適切なスペックを決めなければなりません。

そのため設計を行うには、インフラエンジニアとしての経験が求められます。

詳細設計

詳細設計は基本設計をもとに、設定値などを細かくドキュメントに落とし込んでいきます。

構築工程では詳細設計書を見ながら作業するため、誰が見ても間違えずに構築できるよう、機能や手順を書きだす必要があります。

構築

構築は、詳細設計書の情報をもとにネットワークやサーバーを実際に構築していく工程となります。

作業手順書や作業チェックシートを確認しながら、間違いがないかをチェックし構築を進めていきます。

機能を実装していく工程なので、インフラエンジニアとして面白く感じる工程の1つでもあります。

試験・検証(テスト)

試験・検証は、ネットワークやサーバーが正常に動作するのかをテストする工程になります。

様々なパターンを想定してテストを行い、不具合や機能漏れがあれば修正を繰り返していきます。

リリースまでに各動作を確認し、全ての機能が正しく実装されているか確認する重要な工程です。

運用・保守

運用・保守は、構築したネットワークやサーバーを安定的に稼働させるために行います。

例えば、エラーが発生した時の不具合対応などが求められます。

不具合発生時はクライアントに連絡し、迅速に対応することが求められる工程です。

監視

監視は、ネットワークやサーバーのエラー発生を確認する仕事になります。

ネットワークやサーバーは絶対に止めてはいけないため、24時間365日間監視する必要があります。

運用・保守は、未経験からインフラエンジニアになった場合、まず携わることになる工程となります。

5.インフラエンジニアの将来性

未経験からインフラエンジニアを目指すにあたって、将来性について気になっている方も多いでしょう。

そこで、ここではインフラエンジニアの需要や将来性について解説していきます。
【→関連記事:インフラエンジニアの将来性|需要を業界の最新動向を踏まえて解説

5-1.インフラエンジニアの需要

結論からいうと、インフラエンジニアの需要は非常に高いです。

今では日本のほとんどの企業がネットワークやサーバーを使用して事業を展開しているため、そのITインフラを支えるインフラエンジニアは需要が高いといえます。

今後も世界のIT化は進んでいくことが予想されるため、さらにインフラエンジニアの需要は伸びるでしょう。

また、日本のIT業界は慢性的な人手不足が続いているため、8割強の企業がIT人材不足に悩まされています。

その波を受け、現在インフラエンジニアの需要は非常に高くなっています。

5-2.インフラエンジニアの将来性

近年のITインフラ業界は、クラウド技術の発達が著しく伸びていることからクラウドの知識が求められるようになっています。

そのため、クラウドの知識・スキルがあるインフラエンジニアには将来性があるといえるでしょう。
【→関連記事:クラウドの普及によるインフラエンジニアに求められるスキルの変化

IT業界は移り変わりが激しく、常に新しい知識が求められます。

インフラエンジニアとして将来も安定した仕事をするためには、IT業界のトレンドについていく姿勢が必要になってきます。

6.まとめ

文系の方でも問題なくインフラエンジニアになることができます。

インフラエンジニアになれる理由は以下の通りです。

インフラエンジニアになれる理由

  • ・IT業界は人手不足のため文理関係なくなっている
  • ・すでに文系出身者で活躍しているエンジニアが多い
  • ・文系でも歓迎している求人が多い

このような理由があるので、文系未経験の方でもインフラエンジニアを目指すことができます。

また、文系からインフラエンジニアに転職する際は、以下のことに気を付けるといいでしょう。

転職する方法

  • ・転職エージェントを使う
  • ・転職サイトを利用する
  • ・ブラック企業に気を付ける

特に文系未経験でインフラエンジニアを目指す際は転職エージェントを活用するのがおすすめです。

転職エージェントを利用することで自分に合った企業に入社することができるでしょう。

インフラエンジニアについて気になった方は、こちらから一度無料相談してみてください。

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万UP】大手自社開発でリモートワーク!自分のスキルと経歴で転職成功するとは思いませんでした

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

【SESから独立系SIer】インフラエンジニアとしてさらにスキルアップできる環境にチャレンジ

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧