無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

新卒でIT業界に就職したい人必見!業界知識や必要事項を確認しよう

新卒でIT業界に就職したい人必見!業界知識や必要事項を確認しよう

新卒でIT業界に就職したいけどどんな知識がいるの…?

IT業界に就職するには何が必要…?

✓本記事の流れ

  • ・新卒が知っておくべきIT業界の知識を解説
  • ・新卒がIT企業に就職するために必要なことを解説
  • ・新卒でIT業界に就職するメリットを紹介

新卒でIT業界に就職をしたいけど、IT業界に関する知識も少ないし、何をすればいいのかわからず悩んでいる方がいると思います。

本記事では、新卒がIT企業に就職するために必要なことについて徹底的に解説しています。

少しでも不安を抱えている方はこの記事をしっかり読んで、今後の就職活動にお役立てください。

1.新卒が知っておくべきIT業界の知識

まずは新卒でIT業界に就職したい方に向けて、知っておくべき業界の基本的な知識について確認していきましょう。

どのような分野があり、IT業界ではどのような人材が活躍できるのかわかるので参考にしてみてください。

1-1.IT業界の概要

IT業界は情報技術を用いてITインフラの整備や改善、アプリケーション開発をはじめとするさまざまなビジネスを行っています。

主に使用されるIT技術は以下の通りです。

  • ・コンピューター
  • ・ネットワーク
  • ・データベース
  • ・ソフトウェア

これらのIT技術を活用して人々の暮らしが豊かになるサービスやシステムを開発しているのがIT業界であり、IT企業に勤めたときの主な業務内容になります。

最近では技術革新がより進んでおり、AI(人工知能)やIoT、クラウドといった最新技術の需要が急激に高まってきています。

そのため、求められるエンジニアの技術や知識が目まぐるしく変化しており、最新の環境に適応できる人材が必要とされる傾向にあるでしょう。

そんなIT業界にもさまざまな種類の分野やエンジニアが存在しているので、自分の専門とする領域をいかに伸ばせるかが重要となります。

1-2.IT業界の分野

IT業界には大きく4つの業界に分かれており、それぞれの分野に特化したエンジニアがいます。

ここでは、下記分野の業務内容や具体的な職種について解説していきます。

IT業界の分類

  • ・ソフトウェア業界
  • ・ハードウェア業界
  • ・Web業界
  • ・通信・インフラ業界

以上の内容について解説していきます。

ソフトウェア業界

ソフトウェア業界では、私たちが使うスマートフォンやPCに搭載されているアプリケーションなどを開発しています。

具体的には以下のソフトウェアを開発しており、スマホなどのデバイスだけでなく、家電などにも組み込まれています。

ソフトウェアの開発例

  • ・OS(オペレーティングシステム)
  • ・アプリケーションソフトウェア
  • ・ミドルウェア
  • ・デバイスドライバ
  • ・ファームウェア

また、最新技術であるIoTやクラウド化による影響を受けているため、更なる市場拡大が見込まれています。

そのため、プログラミングはもちろん、アプリ開発の知識やサーバーの知識などが必要になる分野です。

今後はよりユーザーの暮らしに直結するアプリ開発の発想が求められていくでしょう。

活躍する主な職種

  • ・プログラマー
  • ・システムエンジニア(SE)
  • ・ゲームプログラマー
  • ・アプリケーションプログラマー
  • ・ネットワークエンジニア

ハードウェア業界

ハードウェアとは、PCやエアコン、冷蔵庫など形のある機械や装置などのことを指します。

以前はITのハードウェアと言えばPCが挙げられていましたが、IoT技術の発展によりハードウェアの可能性は広がり家電をはじめさまざまなものがハードウェアに該当します。

自動車や医療機器にもソフトウェアが組み込まれてきているので、それらを扱うのもハードウェア業界の仕事となります。

新卒としてハードウェア業界を目指す場合は、ネットワークに繋がるモノの全てに対応できるような技術を身に付ける必要があるでしょう。

活躍する主な職種

  • ・ハードウェアエンジニア
  • ・組み込みエンジニア
  • ・テストエンジニア
  • ・ハードウェア営業
  • ・セールスエンジニア

Web業界

Web業界の業務内容は、WebサイトやECサイトといったインターネット関連の領域を扱います。

私たちが身近で使用しているサービスの開発や制作を行うのが仕事であり、主に以下の3種類に分けられています。

Web業界の主な職種

  • ・全体の指揮をする職種
  • ・実際に作業をする職種
  • ・サービスの解析をする職種

利用するユーザーのニーズを考えながら、暮らしを豊かにするサービスの開発をします。

そのため、プログラミングなどのエンジニアに必要なスキルに加えて、分析力や考察力などが重要です。

活躍する主な職種

  • ・Webディレクター
  • ・Webプランナー
  • ・Webデザイナー
  • ・Webエンジニア
  • ・Webマーケター

通信・インフラ業界

通信・インフラ業界は情報通信に特化した業界であり、ネットワークなどのインフラ整備をはじめとした以下の分野があります。

通信・インフラ業界の主な分野

  • ・固定電気通信業
  • ・移動電気通信業
  • ・電気通信関連のサービス業

これらの業務はIT業界の基盤となるため、非常に重要な役割を担っています。

最近ではクラウド化によるインフラ整備が普及し始めており、従来の方法に比べてコストパフォーマンスが高いことから注目を浴びています。

仮想空間での管理や整備は今後も増えていく見込みのため、クラウド関連の知識やスキルは必要になるでしょう。

活躍する主な職種

  • ・ネットワークエンジニア
  • ・システムエンジニア
  • ・カスタマーサポート
  • ・研究開発職
  • ・データサイエンティスト

1-3.IT業界で求められる人材像

続いては、新卒からIT業界に進むのであれば知っておきたい求められる人材像についてご紹介していきます。

新卒から本当にIT業界に進んでも良いか不安だという人は自分が向いているのかを確認してみてください。

論理的思考力がある人

論理的な思考力がある人は、IT業界で求められやすい人物像であると言えます。

その理由は、サービス開発やトラブルの対応など業務を行う上で論理的思考による発想や問題解決が重要になるからです。

特に開発をしていてトラブルが起きたときに、どのように対処すればよいのか論理的に考えてすぐに答えを見つけ出せる人材は、IT業界で重宝される傾向にあります。

そのため、普段から物事を論理的に考えている人や問題解決をするのが得意という人は向いていると言えます。

好奇心旺盛な人

IT業界は特徴として、日々新しい技術が開発されていることから、好奇心旺盛で自分から最新のIT技術やニュースについて調べるのが好きな人が求められます。

また、自分が仕事をしている分野以外にも興味を持ち、勉強を進んで行える人は、高い評価を受けやすいでしょう。

今後IT業界は新しい技術により、どのように変わっていくのか誰にも想像ができないため、好奇心旺盛な人ほど生き残りやすい業界だと言えます。

自己学習能力がある人

自己学習能力がある人は、自分から進んで勉強できるだけでなく、自分に足りない知識やスキルが何かを見つけることができます。

自分の弱点を克服する自己学習をすることで、よりエンジニアとしてスキルのある人材になれるため、多くの企業が欲しがるでしょう。

また、自己学習ができる人はIT業界に必要な知識を常に勉強し続けられるため、IT業界の目まぐるしい変化についていくことができます。

そのため、日ごろからITに興味を持ちコツコツ勉強できる人は向いているでしょう。

その他のバナー⑰

2.IT企業の業務形態について解説

ここからはIT業界の企業はどのような業務形態があるのか見ていきましょう。

新卒から入社する上で、業務形態はワークライフバランスに関わるためしっかり確認しておくとよいです。

2-1.SIer

SIerの「SI」とはシステムインテグレーションの略であり、アプリケーション開発や運営などをクライアントから請け負う事業のことを指します。

そのためさまざまな分野の事業を展開することが可能ですが、1つの事業に特化して業務を行っていることが多いです。

SIerが請け負うことのできる主な業務は以下の通りです。

  • ・スマホ用アプリケーション開発
  • ・サーバー、データベースの構築
  • ・ECサイト運営や制作

基本的にクライアントと相談して、ニーズを満たすような業務を行うことで報酬を得ています。

クライアントがいてこそ成り立つ事業のため、クライアントと良好な関係を築き上げることが大切です。

【→関連記事:SIerの業務形態についてや大手SIerに転職する方法

2-2.自社開発

自社開発とは、開発したいシステムやアプリケーション、ソフトウェアなどを自社のリソースを使って開発する業務形態です。

自社エンジニアのスキルや作業に依存する業務形態ではありますが、外注とは異なり以下のようなメリットがあります。

自社開発のメリット

  • ・納期に余裕が持てる
  • ・細かなコミュニケーションができる
  • ・社員の人間関係が深まる

そのため、開発エンジニアからマネジメントが行えるエンジニアまで幅広く在籍しているのが特徴です。

外注とは異なり自社で開発できるため、理想に近いシステムを構築することが可能で、納期などの融通も利きやすいでしょう。

また、自社チームで作業を進めていくため人間関係も深まりやすく、プロジェクトを完遂させたときの達成感は大きいものとなります。

【→関連記事:未経験からでも自社開発のエンジニアを目指す方法

2-3.SES企業

SES企業はクライアント企業が求めるエンジニアを派遣し、プロジェクト完遂を手伝うことで報酬を得ています。

派遣されたエンジニアはクライアント企業にてチームの一員として働くことができるため、さまざまな環境やスキルのほかコミュニケーション能力や人脈を伸ばすことが可能です。

基本的にはクライアントの企業が求めるスキルを持つエンジニアが仕事を受けるため、プロジェクト完遂に向けた人員確保ができます。

新卒からでも持っているエンジニアスキルを生かして仕事ができますが、勤務地が転々とするというデメリットがあります。

そのため、1つの場所で働きたいなら自社開発にてエンジニアをした方が良いでしょう。

【→関連記事:SESの仕事内容と派遣との違いやメリット・デメリット

3.新卒がIT企業に就職するために必要なこと

ここからは新卒の方がIT企業に就職するには何をするべきなのか、以下の3つの項目について解説していきます。

就職するために必要なこと

  • ・業界理解
  • ・企業の事業内容の把握
  • ・IT業界のトレンドを把握 

3-1.業界理解

IT業界の企業に就職するならIT業界に対する深い知識が必要であり、業界研究は欠かせません。

IT業界の主な業務内容や自分の興味がある分野について勉強しておくと、仕事の流れを把握しやすくなるでしょう。

IT業界についてあまり詳しくない方や、どのように業界研究をすればよいのかわからないという方は、就活エージェントの利用がおすすめです。

就職・転職エージェントは自分に合った求人を紹介してくれるだけでなく、履歴書の添削や面接対策などにも対応しています。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の就活・転職の支援サービスを行っています。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

3-2.企業の事業内容の把握

IT業界の企業を調べていく中で気になる企業が見つかるはずです。その際は必ず企業の事業内容を把握することが大切といえます。

なぜなら、IT業界と言えど企業によってさまざまな事業を展開しており、自分が勉強してきた知識を生かせるかは就活では非常に重要だからです。

入社することはできたけど、「イメージしていた業務内容と違う」と後悔しないためにも、事業内容や新卒社員の配属などを調べられるだけ調べておくとよいでしょう。

3-3.IT業界のトレンドを把握

新卒の方でIT業界への就職を考えているなら、IT業界のトレンドを把握しておくことは大切と言えます。

情報技術は日々進化しており、トレンドも目まぐるしく変化しています。

特に以下の先端IT技術について理解しておくとよいです。

IT業界の主な先端IT技術

  • ・AI
  • ・AR・VR
  • ・IoT
  • ・ブロックチェーン
  • ・クラウド

就職活動では面接時に上記のような先端IT技術について問われることもあります。

その際に知識やスキルを少しでも持っていれば、企業から良い評価を受けられます。

スキルの習得は難しくても先端IT技術に興味を持ち、知識として持っておくだけでも面接時に役立つでしょう。

4.新卒でIT企業に就職するメリット

新卒でIT企業に就職したい人は、就職することで何が得られるのか他の職業に比べて何が良いのか知りたい方も多いでしょう。

ここからは、IT企業に就職する具体的な以下のメリットについてご紹介していきます。

IT企業に就職するメリット

  • ・給与水準が高い
  • ・キャリアアップにつながる環境が整っている
  • ・多様な職種がある 

4-1.給与水準が高い

IT業界は他の職種に比べて専門性が高く、需要もありますが人材の供給が追いついていないため、給与水準が高くなっています。

ITエンジニアの平均年収は442万円、日本全体の平均年収は403万円doda平均年収ランキングより)であり、平均値より40万円ほど高くなっています。

ITエンジニアの職種によっては1,000万円以上の年収を獲得することも可能であり、夢のある仕事といえるでしょう。

【→関連記事:ITエンジニアが年収1000万円稼ぐ方法や高収入のIT企業

4-2.キャリアアップにつながる環境が整っている

IT企業によってはキャリアアップをしやすいような環境が整っています。

ITエンジニアはスキルや知識など実力重視なことが多く、仕事ができる人材をどこの企業も求めています。

そのため、企業内でキャリアアップが行えるよう、資格取得の支援や学習教材の提供などを行っていることもあります。

また、未経験からでもITエンジニアとして活躍できるよう研修制度が整っている企業もあるため、努力が実りやすい環境といえるでしょう。

【→関連記事:ITエンジニアのキャリアアップするための方法や注意点

4-3.多様な職種がある

IT企業にはITエンジニアと言ってもさまざまな職種の人が混在しています。

企業に就職すると、1つのプロジェクトを完遂させるためにチームとして仕事をすることがあるでしょう。

そんな時は以下のような職種の人と協力しながら開発を進めていくため、横のつながりが増えやすいです。

  • ・プログラマー
  • ・デザイナー
  • ・プロジェクトマネージャー

そのため、コミュニケーション能力が求められることも多く、エンジニアのスキルだけでは必要とされる人材にはなれません。

【→関連記事:ITエンジニアのおすすめ職種の年収や将来性

5.新卒がIT企業に就職する際に資格は必要?

新卒がIT業界で就職活動をするなら、資格を取得しておくと有利になることがあります。

絶対に必要になるわけではありませんが、資格を所持していることでマイナスになることは無いので、余裕のある人は挑戦することをおすすめします。

ここでは、そんな新卒で就活を有利に進めたい人におすすめの資格を2つご紹介していきます。

5-1.ITパスポート

試験概要

詳細

試験時間

120分

合格率

50%

目安の勉強時間(難易度)

初学者 50時間~80時間

出題数

100問

出題形式

四肢択一式

受験費

7,500円(税込)

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験場所

全国(試験会場)

開催時期

通年

URL

公式ページ


ITパスポートは、基礎的なIT知識やスキルを証明できる国家資格です。

ITパスポートを所持していることで、客観的に見て最低限のIT知識があることがわかります。

情報処理技術者試験の1つであり、最も易しいレベルの資格試験のため、就職活動にて有利に働くことは少ないかもしれません。

しかしながら、より難易度の高い情報処理技術者試験に挑戦する際に必ず役に立つ基礎的な知識を身に付けられるため新卒の方におすすめです。

5-2.基本情報技術者試験

試験概要

詳細

試験時間

科目A:90分

科目B:100分

合格率

25%

目安の勉強時間(難易度)

初学者 200時間

出題数

科目A:60問

科目B:20問

出題形式

科目A:多肢選択式(四肢択一)

科目B:多肢選択式

受験方式

CBT方式(コンピュータでの受験)

受験費

7,500円(税込)

受験場所

全国のテストセンター

開催時期

通年

URL

公式ページ


基本情報技術者試験はエンジニアの登竜門といわれる資格試験であり、全てのエンジニアが共通して知っておくべきITの基礎知識や技術を網羅できます。

ITパスポートよりも難易度が高い試験であり、ソフトウェアやハードウェア関連の知識、データ構造などシステム開発に関する知識が必要になります。

2023年4月より通年実施の試験に変更されたため、自分の好きなタイミングで基本情報技術者試験を受けることができます。

新卒で就職活動を有利に進めたいなら、基本情報技術者試験に挑戦することをおすすめします。

【→関連記事:ITエンジニアにおすすめの資格17選や勉強方法

6.新卒がIT業界で就活をするときの情報の集め方

ここからは新卒がIT業界に就職するためにおすすめの情報収集の仕方をいくつか解説していきます。

下記の内容を参考にして、自分なりに情報収集を始めてみましょう。

新卒のIT業界の情報収集の方法

  • ・IT専門の就活エージェントを利用する
  • ・業界研究セミナーに参加する
  • ・書籍を読む
  • ・SNSなどのメディアを活用する

以上の内容について解説していきます。

6-1.IT専門の就活エージェントを利用する

新卒の方が情報を集める最もおすすめの方法は、IT専門の就活エージェントを利用することです。

IT専門の就活エージェントは、IT業界に精通したエージェントからさまざまなアドバイスや有益な情報を得られます。

また、気になることを相談すればエージェントが情報を集めてくれるため、自分で情報収集をしなくても良いというメリットがあります。

加えて、面接の日程調整や履歴書の添削などのサポートも充実しているためおすすめです。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の就活・転職の支援サービスを行っています。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

また、以下の記事ではITエンジニアにおすすめの就活サイト・エージェントについて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

【内定者が選んだ】ITエンジニア就活サイト/エージェントおすすめ20選!選び方,評判も|就活の教科書

6-2.業界研究セミナーに参加する

IT業界は情報収集の難しさから業界研究セミナーが開かれていることが多いです。

そのため、業界研究セミナーに参加して、IT業界のトレンドや注目されている分野などについて把握するとよいでしょう。

また、実際に働いている人の話を聞けるだけでなく、質問することも可能なため、疑問を解消できるのも1つの魅力です。

そのため、よりリアルなIT業界の情報を集めたいならおすすめの方法です。

6-3.書籍を読む

書籍は分かりやすくIT業界についてまとめられているので理解のしやすさがあります。

IT業界の基本的な知識や業界の傾向など、データを用いて解説しているため分かりやすいです。

ただし、出版から年数が経っている書籍に関しては、情報が古い可能性もあります。

そのため、書籍で情報収集をするときは業界の基礎知識や自分の興味がある分野の基礎や歴史を知るために用いるとよいでしょう。

【→関連記事:ITエンジニアにおすすめの勉強本やキャリア本

6-4.SNSなどのメディアを活用する

就活をするときは、TwitterやFacebookなどSNSを用いるのもおすすめです。

SNSでは、労働者のIT業界や働き先に感じる意見や本音を知ることができ、実際に働くことの想像ができます。

また、IT関連の最新ニュースを紹介しているアカウントや、世界のIT技術を紹介しているものまで幅広く存在しています。

SNSにプラスしてIT系のメディアを確認することで、最近のIT技術の動向やIT業界の変化を把握することができるでしょう。

7.新卒に人気!IT企業ランキングTOP10

最後に新卒に人気のIT企業ランキングTOP10をご紹介していきます。

順位

企業名

1位

NTTデータ

2位

楽天グループ

3位

Sky

4位

富士通

5位

SCSK

6位

TIS

7位

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)

8位

オービック

9位

野村総合研究所(NRI)

10位

トヨタシステムズ

出典:みん就

人気が高いIT企業は大企業のため倍率は高く、入社するのは難しいですが、しっかり事前準備を行うことで就職できる可能性は十分にあるでしょう。

8.まとめ:新卒からIT企業を目指すなら対策が重要

新卒の方がIT企業に就職するために必要なことは、以下の通りです。

新卒の就活対策

  • ・業界理解
  • ・企業の事業内容の把握
  • ・IT業界のトレンドを把握

新卒の人は上記の対策を行うことで、IT業界について把握することができます。

IT業界への就職活動には重要になるため、事前に準備していきましょう。

新卒の方のIT業界の就活対策に特におすすめの方法は、IT特化型の就活・転職エージェントを利用することです。

弊社ユニゾンキャリアでは、IT専門の就活・転職の支援サービスを行っています。

ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、お気軽にお問い合わせください。

\Googleの口コミ★4.8の安心サポート/

完全無料で相談してみる?

※ご相談から内定まで一切お金はかかりません!

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万UP】大手自社開発でリモートワーク!自分のスキルと経歴で転職成功するとは思いませんでした

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

【SESから独立系SIer】インフラエンジニアとしてさらにスキルアップできる環境にチャレンジ

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧