無料相談はこちら

チャットでアドバイザーに
相談してみる

目次に戻る 目次に戻る
ユニゾンキャリア バナー

【未経験】インフラエンジニアの面接で押さえるべき5つのポイント!質問と回答例を解説|インフラ転職ガイド

IT業界を本音で語る「ユニゾンキャリアの編集部」の真心です。

本記事のトピックスはこちら!

  • ・インフラエンジニア未経験の面接について教えて
  • ・インフラエンジニア未経験の面接に必要な準備は?
  • ・インフラエンジニア未経験の面接で重要なポイントは?

未経験からインフラエンジニアに転職する場合、面接対策が重要です。

特にIT業界やインフラエンジニアに関係する質問はかなり詳しく聞かれる傾向にあります。

また、未経験だからこそ、これまでの経験から得たスキルや知識をどのように活かすのかをしっかりとアピールしなければなりません。

本記事では「インフラエンジニアの面接はどう対策すればいい?」と疑問に感じている方を対象に、面接で押さえるべきポイントと質問集について詳しく解説します。

事前に読みたい⇒【5つの真実】未経験のインフラエンジニア転職方法から求人の見極め方まで解説|インフラ転職ガイド

目次

1.インフラエンジニア未経験の面接で重要な5つのポイント

インフラエンジニアの未経験者が面接する際に重要なポイントは5つです。

1-1.ポイント1…仕事を継続して続けていけるか?

インフラエンジニアとして成長するには、継続性が重要なため、仕事を続ける姿勢があるかを確認されます

そのため「将来はマネジメント職を目指している」「〇〇のスキルを身に付けたい」など、長期的なキャリアビジョンを伝えられるように準備が必要です。

さらに、IT業界は技術の発展スピードが速いため、対応するには意欲的に学習しつづけなければなりません

企業はあなたの職歴や経験から、継続性や学習への意欲などを判断します。

インフラエンジニアの面接では、ストレス耐性やトラブルが起きた際の問題解決能力の高さも重要な判断基準です。

1-2.ポイント2…仕事を円滑に進める能力はあるか?

インフラエンジニアの面接では、効率的な業務遂行能力があるかどうかも見られます

同僚や顧客からの信頼を得るには、締切の厳守と時間管理が重要です。

そのため、日々の業務では、優先順位をつけてタスクを管理する必要があります。

効率的な業務遂行能力がある人は、常に締切を意識しながらタスクを管理しているため、安心して仕事を任せられると判断されます。

また、インフラエンジニアは個人で仕事をするわけではなく、チームメンバーとの協力が欠かせません

特にトラブルが発生した場合は、チームで協力しながら迅速に対応する必要があります。

「自分がよければいい」という姿勢ではなく、チームメンバーと協力しながら、決められた時間内に仕事を終わらせる能力があるかを見られます。

1-3.ポイント3…コミュニケーション能力があるか?

インフラエンジニアとして仕事をするうえで、コミュニケーション能力は非常に重要です

チームメンバーはもちろん、顧客ともやりとりをする機会があります。

チームメンバーや他部署の人とは、情報を共有したり、一緒にプロジェクトを進めたりします。顧客は技術に詳しくない場合もあるため、専門的な内容を分かりやすく伝える力も必要です。

また、システムを構築する際は、顧客の要望を反映させなければなりません。

そのため、顧客と良好な関係を築き、要望を聞き出す力も大切です

【苦手な人必見】エンジニアにおけるコミュニケーション能力の重要性

2024.09.04

1-4.ポイント4…インフラエンジニアに適性があるか?

インフラエンジニアの仕事をはじめてギャップが生まれないかも欠かせない観点です。

システムは、考えたり察したりして動ける人間と違い、指示されたとおりにしか動きません

そのため、インフラエンジニアには論理的思考力や正確性が必要です。細部があいまいなまま先送りにしたり、誤魔化したりせずに課題を解決する姿勢も適性のひとつです。

トラブルが発生すれば、問題解決能力を活かして冷静に判断する必要があります

また、好奇心や学習意欲を高く持ち、積極的に学ぶ意識も大切です。

インフラエンジニアの適性を解説!向き不向きから見るあなたの適性は?|インフラ職業ガイド

2024.10.08

1-5.ポイント5…仕事を真剣に考えて学習をしているか?

学習に積極的に取り組んでいるかは、未経験者の可能性と成長性を示すひとつの指標です。

IT業界やインフラエンジニアに関係する資格を取得していれば、アピールができます

また、今は直接業務に役立たなくても、業界のトレンドや最新技術に関心を持っていれば、インフラエンジニアへの本気度が伝わります。

とはいえ、自力でインフラエンジニアの仕事を理解して学習計画を立てるのは難しいです。そのため、IT業界に詳しい専門家に話を聞き、アドバイスをもらうのが近道です。

ユニゾンキャリアではIT専門の就活・転職支援サービスを行っています

未経験からインフラエンジニアを目指したい方は、ぜひ一度ご相談ください。

\Google口コミ「★4.8」の安心サポート/

完全無料で今すぐ相談する▼

※強引な大量応募・大量面接は一切なし!

2.インフラエンジニア未経験が聞かれる定番質問・回答集

インフラエンジニアの未経験者が面接で聞かれる10個の定番質問と、回答を解説します。

2-1.経歴を交えて自己紹介をお願いします。

簡潔かつ印象的な自己紹介で、面接官の興味を引き出すことがポイントです。

〇〇〇〇です。よろしくお願いします。

私は現在、保険会社に勤めており、お客様に金融商品を販売する仕事をしています。

お客様のニーズを聞き出し、最適な商品を提案するには、ヒアリングのスキルや的確に伝える力が求められるため、難しいと感じることもありました。

しかし、満足していただける商品を提案した際に「あなたが担当で良かった」といわれることにやりがいを持っています。

経験を重ねるうちに、自分の提案力を活かして、より規模が大きく社会に影響を与えられる仕事に携わりたいと思うようになりました。

そこで、人々の生活に欠かせないシステムに関係する仕事をしたいとIT業界を目指しました。

中でも、システムの基盤を支えながら、お客様の要望に応えるというミッションを持つインフラエンジニアを志望しています。

現在は、基本情報技術者の資格取得に向けた学習と、CCNAの勉強をしています。

保険会社では、商品はもちろん社会の制度への理解を深めるために、毎日1時間は学習をしていました。

学習習慣が身に付いているため、資格取得に向けた勉強もコツコツと取り組めています。

お客様の真の要望を聞き出し、最適な商品を提案するという保険会社で培ったスキルを活かし、コミュニケーション能力の高いインフラエンジニアになれると思っています。

 
面接官はあなたのことを知らないため、現在の仕事とインフラエンジニアを目指す理由、活かせるスキルなどを話し「自分がどのような人間であるか」を伝えます。

【例文付き】エンジニアの自己紹介はどうする?未経験から経験数別でみる面接攻略|エンジニア転職ガイド

2024.09.04

2-2.これまでの入社理由(数社すべて)を教えてください。

一貫したキャリア観を示し、意思決定の背景を明確に説明することが大切です。

現職を選んだ理由は、金融商品をとおして、お客様が安心できる生活を支えられることに魅力を感じたからです。

私はリーダーとしてぐいぐいと引っ張るよりも、縁の下の力持ちとして人を支えることが好きであり、得意です。

会社説明会で「お客様の安心安全な暮らしを陰ながら支えるのが保険会社の仕事」という話を聞き、私がやりたいことはこれだと確信しました。

また、保険会社は複数ありますが、現在の職場に入社した理由は、チームワークを重視するという企業文化に惹かれたからです。

保険会社と聞くと、ノルマの達成を求められ、チームワークよりもライバル意識が強いイメージがありました。

しかし現在の職場では、個人で達成すべき目標はあるものの、みんなで協力し、高めあうという意識が強くあります。

悩んでいる人がいれば、みんなで解決方法を考えたり、仕事をするうえで役立つ情報があれば、共有したりしてチーム一丸となって仕事に取り組んでいます。

以上の理由から、現在の保険会社で、お客様に金融商品を販売する仕事を選びました。

 
現在の仕事や企業を選んだ理由、働くうえで大事にしたい価値観などを伝えます

2-3.転職理由(退職理由)を教えてください。

ポジティブな転職理由を強調し、成長志向の姿勢をアピールすることが大切です。

転職を考えた理由は、自分の提案力を活かし、より社会的に影響が大きい仕事をしたいと思ったからです。

保険会社の仕事は、一人ひとりのお客様の暮らしを支えています。

しかし、今後のキャリアを考えた際に、より社会にインパクトを与えられる仕事に挑戦したいと考えるようになりました。

成果は目に見えづらくても「自分の仕事で人々の暮らしを豊かにできている」という実感を持って働きたいです。

お客様から直接感謝を伝えられる機会は少なくなりますが、人々の暮らしを根本から支えられる仕事であることに変わりはありません。

自分の提案力をさらに磨き、大きなプロジェクトを任せてもらえるようなスキルを身に付けたいです。

 
転職を考えたポジティブな理由、転職後のビジョンや目標を説明し「挑戦したい」という姿勢を示します。

【例文付き】エンジニアの転職理由の本音と建前?面接での回答内容と転職理由ランキング|エンジニア転職ガイド

2024.09.04

2-4.IT業界に興味を持った理由を教えてください。

IT業界の魅力と自身の価値観の一致を示し、長期的に携わりたい気持ちをアピールすることが重要です

IT業界は、社会への影響力が大きいのと、常に成長が必要な環境だからです。

システムは人々の生活に欠かせないため、24時間365日安定稼働が求められ、万が一トラブルが発生すれば、迅速な対応が必要です。

それだけ社会に与える影響が大きく「人々の暮らしを支えている」という実感を持って働けると考えています。

また、技術の発展スピードが速く、常に学習し成長しつづけなければなりません。

私が保険会社で身に付けた提案力を活かせるだけでなく、問題解決力や創造的思考力に応用させる仕事でもあると考えています。

規模の大きいプロジェクトに携わり、向上心を持って働くにはうってつけの業界だと思い、興味を持ちました。

 
成長や学習が必要なIT業界の特徴と、自分が仕事に求める価値観や得られるスキルが一致する点をアピールします。

2-5.なぜインフラエンジニアなのですか?

インフラエンジニアへの情熱や適性を示し、キャリアの選択肢として妥当であることの説明がポイントです。

インフラエンジニアは、システムを支える存在であり、チームワークを大切にして働く仕事だからです。

私たちが目にしているシステムが安定して稼働するには、ITインフラが欠かせません。

日常生活でITインフラを目にする機会がないからこそ、まさに「縁の下の力持ち」としての仕事だと思っています。

また、いわれた仕事を淡々とこなすだけでなく、新しい技術の導入や効率化などの提案力も必要です。

私が仕事に求める価値観と、保険会社で身に付けたスキルが活かせると思いました。

さらに、確実な業務の遂行やトラブル発生時にはチームでの連携が必要です。

個人としてではなく、チームとして働くという仕事に魅力を感じました。

実際に、基本情報技術者やCCNAの学習をしてみて、新しい知識やスキルを身に付けるおもしろさも分かり、インフラエンジニアを目指したいと思いました。

 
インフラエンジニアの仕事の特徴と自分のスキルが一致する点や熱意などを伝えます。

ほかのエンジニアの職種でもいいのではないか」という疑問を持たせないために、インフラエンジニアを目指したい理由を明確に伝えることが大切です

2-6.当社の志望動機(理由)を教えてください。

企業研究の深さと、自分のキャリアプランとの整合性を示すことが重要です。

御社の「ITインフラをとおして人々の暮らしを支える」という考え方が、私が大切にしたいキャリアの方向性や価値観と一致したからです。

また、公式ホームページの社員の声を拝見し、一人ひとりが使命感を持って、真摯に働いている姿に惹かれました。

チームワークを重視しており、上司や先輩と積極的にコミュニケーションをとったり、別部署の方とも接点を持ったりする機会があるのも魅力的でした。

ご縁をいただければ、保険会社での経験を活かせるため、金融業界のプロジェクトに参画したいです。

提案力を磨き、インフラエンジニアとしての基礎的なスキルを身に付けたら、〇〇(上位の役職や部門など)にも挑戦したいと考えています。

 
企業の情報を並べるだけでなく、自分の価値観やスキルとどのように一致するのかを具体的に説明します。

これまでの経験やスキルをどのように活かせるかを伝えられると、さらに良い印象を与えられます。

【未経験】インフラエンジニアの志望動機は時間軸がカギ?書き方、例文、NGワードを収録!|インフラ転職ガイド

2024.10.28

2-7.将来のキャリアビジョンを教えてください。

明確なキャリアプランと自己実現への意欲を示すことが大切です

短期的な目標は、インフラエンジニアとしての基礎的な知識やスキルを身に付け、上流工程を担当できるようになることです。

上流工程を担当できるようになったら、お客様と積極的にコミュニケーションをとれるポジションにつきたいです。

お客様の要望をヒアリングしながら、最適なシステムの提案ができるようになりたいと思っています。

そのためには、インフラエンジニアとしての経験を積みながら、新しい技術を学んだり、資格を取得したりすることが大切だと考えています。

長期的には、マネジメント職に就き、プロジェクトを推進する立場に立ちたいです。

また、自分のスキルアップだけでなく、いずれは後輩の育成や指導にも挑戦したいと思っています。

 
1〜2年先、2〜5年先、5〜10年先の3つの期間に分けて、キャリアを通じて達成したい具体的な成果を説明します

2-8.インフラエンジニアの働き方を理解していますか?

インフラエンジニアの責任と働き方への理解を示し、覚悟と準備の姿勢を伝えることが重要です。

システムには、24時間365日安定稼働が求められるため、残業や休日出勤、場合によっては夜勤が必要であると理解しています。

また、ストレス耐性や、シビアな状況でも冷静に判断する力が必要だと思っています。

私の友人にはエンジニアがいますが、トラブル発生時には残業をしたり、プロジェクトが遅延していると休日出勤をしたりすると聞きました。

必ずしも定時で仕事を上がれるわけではなく、不規則な勤務が発生することも覚悟してインフラエンジニアを目指しています。

また、継続的な学習や新しい技術への理解も必要で、特に未経験から挑戦する私は、キャッチアップが重要です。

チームワークも大切であるため、自主的に学習を進めつつも、先輩や上司としっかりとコミュニケーションをとりながら仕事をしたいと思っています。

 
インフラエンジニアの業務内容や働き方を把握したうえで、覚悟とキャッチアップの姿勢を伝えます

インフラエンジニアの働き方は?ホワイト?ブラック?夜勤や残業は?魅力と充実のコツを解説|インフラ職業ガイド

2024.09.04

2-9.現在何か取り組んでいることはありますか?

自己啓発への積極的な姿勢と、業界知識の習得への取り組みを示すことが大切です

現在は、基本情報技術者の資格取得に向けた学習と、インフラエンジニアの理解を深めるためにCCNAの勉強をしています。

1日1時間は学習時間を確保しています。

基本情報技術者は、秋の試験を受ける予定です。

 
インフラエンジニアへの転職の本気度を伝えるため、資格取得や学習などの状況を答えられるようにしておきます

2-10.最後に何か聞いておきたいことはありますか?

企業への深い関心と入社後のビジョンを示し、積極的な姿勢をアピールすることが重要です。

以下のような質問をします。

  • ・私が御社にご縁をいただいた場合、具体的にどのような業務を任されますか?
  • ・御社には中途採用者が多いと、うかがいました。中途だからこそ期待することはありますか?
  • ・私と同じように中途採用で〇〇というポジションに就いた方がいらっしゃれば、どのようなキャリアを積まれているのかをお聞きしたいです。
  • ・いずれマネジメント職を目指したいと考えていますが、ほかにどのようなキャリアパスがありますか?
  • ・チーム構成やシフト制など、働き方の具体的な内容を教えていただきたいです。

大切なのは、入社後に任される仕事や期待される役割について、具体的に聞くことです。

入社後に積極的に働いてくれそう」「先々のキャリアまで考えている」などの印象を与えられると、未経験者でも採用を前向きに検討してもらえます。

最後の質問は、ブラック企業じゃないかを判断するための質問です。

SESは「やめとけ」といわれる理由を客観分析【優良企業は実在する!】|SES

2024.09.04

3.インフラエンジニア未経験が落とされるよくある理由

インフラエンジニアの未経験者が面接で落とされるよくある理由は5つです。

3-1.計画性・一貫性のなさ(軸)

明確な目標と、一貫したキャリアプランが伝わらない場合は落とされます

例えば「スキルが身に付くと思ったから」「今後も成長する業界だから」など、間違ったことはいっていませんが、具体性が伝わらない内容はNGです。

企業は長く働いてくれる人材がほしいと考えているため、長期的なキャリアプランやビジョンが欠如していると判断されると採用は難しくなります。

また、これまでのキャリアや経験との関連性が伝わらない場合は、計画性がないと受け取られかねません

これまでのキャリアがIT業界ではなくても、コミュニケーション能力や問題解決力など、通じるスキルはあるはずです

3-2.コミュニケーション能力が低い

コミュニケーション能力が低く、向上する見込みがないと判断された場合は、落とされるリスクが高いです

例えば、面接官からの質問の意図を理解せず、自分が話したいことだけを答えていては、コミュニケーション能力が低いと思われます。

質問された内容に対して、自分の考えを明確に伝える姿勢が重要です。

面接官は、あなたに正しい回答を出してほしいわけではなく、自分の考えを持ち、分かりやすく伝える力があるかを見ています。

また、インフラエンジニアはチームで仕事をするため、チームワークの重要性を理解していないと判断されると採用には不利です。

自分さえよければいい」と思われるような受け答えは避ける必要があります。

3-3.学習・成長意欲のなさ(自走力)

継続的な学習と成長への意欲がないと受け取られた場合は、落とされます。

インフラエンジニアの知識を身に付ける気がないことはいうまでもないですが、業界のトレンドや新しい技術に無関心だと思われる姿勢もNGです。

特に未経験から挑戦する場合は、キャッチアップが欠かせません。

経験者に比べると不利な立場にあるからこそ、自己学習への取り組みや学習計画をアピールすることが大切です。

必要な知識やスキルを把握し、どのようなステップで資格取得や学習を進めていくのかという計画性を伝えます。

今はスキルがないが、将来的に期待できる人材だ」と思われるように、学習や成長への意欲のアピールが大切です。

3-4.PCスキルの欠如(スキル不足)

インフラエンジニアは仕事でパソコンを使うため、パソコンスキルがないと判断されると落とされることがあります

ExcelやWord、Outlookなどのツールは、一通り使える必要があります。また、タイピングやショートカットキーにも慣れておかなければ、業務を効率的に進められません。

現職でパソコンを使う機会がなかったり、少なかったりする方は、基本的なスキルだけは身に付けておくことが大切です。

高いスペックのものを買う必要はありませんが、WordやExcelなどの練習ができるようにパソコンを持っておくと安心です。

3-5.勤務地のミスマッチ(転居不可)

転居が難しく、勤務地がミスマッチの場合は、落とされるリスクが高くなります。

IT企業の9割は東京都に集中しているため、特に地方在住の方は転居が必要です

「転職はしたいけれど、転居はしたくない」「リモートワークを前提に考えている」など、こだわりが強く柔軟性に欠けると判断されると、採用のハードルは高くなります。

また、通勤時間や条件への理解不足も採用に不利に働く恐れがあるため、できる限り柔軟に対応する姿勢を見せる必要があります

IT業界は、比較的リモートワークが普及していますが、転職してすぐに許可されるものではありません。

一定の経験を積み、スキルを習得したうえで実現する働き方だと理解している姿勢を見せることが大切です。

4.インフラエンジニア未経験が面接前に準備すべきこと

インフラエンジニアの未経験者が面接前に準備すべきことは4つあります。

4-1.過去の振り返り(自己分析)

自己理解を深め、インフラエンジニアとしての適性を明確にすることが重要です。

過去の成功体験や失敗などから、自分の強みと弱みを明確化します。成功体験は強みに結びつけやすいですが、失敗も貴重な判断材料です。

うまくいかなかった理由を掘り下げたり、失敗から学んだことを整理したりして「強みにつながることはないか」「弱みをカバーできる性格はないか」を考えます。

さらに、アルバイトも含めて職歴をたどり、インフラエンジニアに活かせるスキルの整理がポイントです。

例えば、事務の仕事をとおして正確性を身に付けた場合、インフラエンジニアに必要な「ミスなく確実に仕事をこなすスキル」につなげられます。

細かく自己分析をして、インフラエンジニアの適正にマッチするスキルや経験を見つけることが大切です。

4-2.自身の将来像(キャリアビジョン)

明確なキャリアビジョンを掲げて、計画的な成長戦略を立てる必要があります

1〜2年先の短期、2〜5年の中期、5〜10年の長期の3つの視点でキャリアビジョンを持つと、一貫性のあるキャリア目標が設定できます。

短期的には目標、中期的にはキャリアプラン、長期的にはビジョンを意識すると将来像を考えやすいです。

例えば、短期的には「CCNAの資格を取得する」「インフラエンジニアとして基礎的なスキルを身に付ける」という目標設定ができます。

中期的なキャリアプランには「上流工程を担当する」「〇〇のキャリアを目指すために、××の技術を身に付ける」などが挙げられます。

長期的なビジョンは「〇〇のプロジェクトのリーダーを務める」「〇〇の技術のプロフェッショナルとしてお客様の課題解決に尽力する」などです。

キャリアビジョンが描けたら、必要なスキルが見えてくるため、具体的な計画を立てられます

4-3.IT業界・インフラエンジニアへの理解

業界への理解を示し、インフラエンジニアとしての適性をアピールします。

特に未経験からインフラエンジニアを目指す場合は、具体的な業務内容や働き方への理解のアピールは大切です。

中には「インフラエンジニアにはプログラミングスキルが必要」「一人で黙々と作業をする」など、正しくない理解をしている方もいます。

インフラエンジニアの仕事の特徴や、必要なスキルを把握し、自分には適性がある点を伝えます。

また、最新のIT業界のトレンドや業界の課題、将来性の分析などを理解している姿勢を示すことも有効です。

IT業界とインフラエンジニアのどちらもを正しく把握し、適性があると伝わるようなアピールを心がける必要があります。

4-4.面接での受け答え(模擬面接)

面接では、普段と違う環境で質問への受け答えをする必要があるため、模擬面接で場数を踏むことが重要です。

模擬面接の実施の有無で、回答の質が大きく異なります

受け答えの内容を文面で整えていても、質問に合わせて臨機応変に対応できなければ意味がありません。想定質問リストの作成と回答の準備が面接を乗り切るためのポイントです。

回答の準備では、具体的な経験を明確に伝えるための「STAR法」と呼ばれるフレームワークを使うのが効果的です。

実際に面接官の前に立っている想定で、ジェスチャーや視線などのコミュニケーションを含めた練習をする必要があります。

さらに、面接の時間は限られているため、タイムマネジメントを意識した回答の練習も欠かせません。

面接官を相手に受け答えをする面接の対策には、実際の状況を想定して行う模擬面接が有効です。

5.インフラエンジニアの転職はユニゾンキャリア

「未経験からインフラエンジニアに挑戦したい」という方は、ぜひユニゾンキャリアにご相談ください

5-1.ユニゾンキャリアのサービス特徴

ユニゾンキャリアは、IT・Web業界特化型の転職支援サービスです

IT業界や職種の解説から、模擬面接を含めた選考対策までを徹底的にサポートするため、未経験者の方でも安心してご利用いただけます。

求人先企業の内部情報まで詳しく把握しているため、企業に合わせた選考対策が可能です。

また、紹介した求人のメリットだけでなくデメリットも合わせてお伝えしているため、自分が納得したうえで応募を決められます。

納得できない求人に応募させたり、急かしたりすることもないため、自分のペースで転職活動を進められます。

私たちと一緒に、業界知識を深めながら面接対策を徹底し「ぜひうちで採用したい」と思われるインフラエンジニアを目指しませんか?

5-2.インフラエンジニアの転職成功事例

森崎圭介様インタビュー

ー転職活動時に不安だったことはありますか?

不安なことだらけでした。まずIT業界が幅広すぎて全くわかりませんでした。

面接も知識がないため何を話せばいいのか分からなかったですし「今までの仕事の経験を活かせるのか?」「自分をどう売り出そうか…」など転職活動していた時は色々悩んでいましたね。

あと、スキルを身に付けられる企業に入社できるかも不安でした。

ー不安だった部分はどのように拭いましたか?

ユニゾンキャリアさんに相談してから不安だった部分はほとんど解消されて、転職活動もかなり楽になりました。

業界理解や仕事の理解を知ることで、自分でもやっていけそうと感じることができました。

ーユニゾンキャリアを利用してどう思いましたか?

自分が無知だったので、本当にめちゃくちゃ助かりました(笑)

わからないことがあればすぐに相談できましたし、開発エンジニアとインフラエンジニアの違いや、キャリアプランの説明も丁寧にしていただいて、転職活動中にかなりの知識が付きました。

また、無料のスクールも利用させていただき、資格取得できるところまでサポートしていただけたのも本当によかったです。正直、お金取った方がいいんじゃないかなって思いました(笑)

転職体験インタビュー:【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

ユニゾンキャリアは、Web面談から入社後のサポートまでを「完全無料」でサポートします。インフラエンジニアを目指したい方は、ぜひお問い合わせください

\本気のITエンジニア転職支援サービス/

ユニゾンキャリアに相談する▼

※同意なく進めることはありません!

このようなことで
悩まれています。

お悩み1

今の世の中に不安がありませんか?

「スキル身につけたい…」「安定したい…」
スキルをつけれる厳選な求人を紹介!

お悩み2

現在の会社で年収上がるビジョンが見えない

「年収が低すぎる…」「年収をアップさせたい…」
年収の高い企業に入社すべき!

お悩み3

ワークライフバランスを整えたい

「残業なしがいい」「週3,4日で働きたい」
ITエンジニアはスキルを磨けば仕事は選べます!

簡単30秒

まずは気軽にWebで無料相談

コンシェルジュ

こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。

この記事の監修者

監修者画像

エンジニア

土肥 将司

大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役

おすすめ記事

Recommended Articles

成功者インタビュー

岩崎友哉様インタビュー

転職で年収アップに
成功した方

年収UP

【年収150万UP】大手自社開発でリモートワーク!自分のスキルと経歴で転職成功するとは思いませんでした

転職

槇原さまインタビュー_アイキャッチ

未経験から転職成功事例

年収UP

「PCをほぼ触ったことありませんでした…」完全未経験からエンジニアに転職成功|年収100万以上アップ!

転職

枌夏月様インタビュー

SES企業からキャリアアップ

キャリアアップ

【SESから独立系SIer】インフラエンジニアとしてさらにスキルアップできる環境にチャレンジ

転職

森崎圭介様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【販売職からエンジニア】 2ヶ月間の充実した研修内容が入社の決め手に!

転職

石井颯一様インタビュー

未経験

文系からITエンジニアに!理系科目が苦手でITスキルも無い状態から内定を獲得しました

就活

冨田瑠南様インタビュー

未経験から転職成功事例

未経験

【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!

転職

関連記事

人気の記事一覧