【未経験】インフラエンジニアを目指せる年齢は?20代と30代では何が変わるのか?|インフラ転職ガイド
IT業界を本音で語る「ユニゾンキャリアの編集部」の真心です。
本記事のトピックスはこちら!
- ・インフラエンジニアになりたいけど年齢的に大丈夫?
- ・インフラエンジニアへの転職に有利な年齢は?年齢制限はある?
- ・年齢のハンデをカバーする方法を知りたい!
インフラエンジニアはITサービスやシステムの安定稼働を支える重要な仕事です。需要は年々上がっており、魅力的な転職先として注目を集めています。
一方で、「年齢的に採用されるかどうか不安」「転職に有利な年齢を知りたい」など、転職を目指す際に自身の年齢を気にしている人も多いです。
事前に読みたい⇒インフラエンジニアの仕事内容~上流工程・下流工程を解説~|インフラ職業ガイド
目次
1.インフラエンジニア未経験の転職は年齢が影響
未経験でインフラエンジニアに転職する場合、年齢が選考に大きな影響を与えます。
1-1.業界的な年齢制限は35歳が一般的
未経験からインフラエンジニアに転職できるのは30代前半ぐらいがリミットに近く、年齢が若いほど転職に有利です。反対に、30代後半になると採用される可能性は非常に低くなります。
エンジニア業界に限らず、IT業界全般で同様の傾向が見られます。
若手育成の観点からも企業は若年層を欲しがるのが、現在の情勢です。また、20代には人口的に希少性があり、30代が太刀打ちするのが難しくなっています。
ただし、35歳以上であっても、高いプログラミングスキルを有していたり、企業の事業に貢献できる知識や経験を持っていたりすると、内定を獲得できる場合があります。
1-2. 未経験者は業界問わずポテンシャル採用
求職者が職種未経験の場合は、ポテンシャル採用という採用方式です。
ポテンシャル採用とは、求職者を即戦力として雇うのではなく、将来活躍する人材と見込んで内定を出すことです。
「将来活躍する人材」とは、長期的に企業の業績に貢献できる人物を指します。
結果として、30歳以降は明確なキャリアビジョンや高い適性が示せない限り、内定獲得が難しくなってしまうのです。
2. 【年齢別】インフラエンジニア未経験の転職難易度
未経験からインフラエンジニアに転職する際の難易度を年齢別に解説します。
2-1. 20代未経験からの転職難易度
20代であれば、エンジニア未経験であってもインフラエンジニアに転職できます。特に第二新卒世代にあたる25歳前後の年齢は、エンジニア転職において非常に有利です。
また、20代の社員は企業が長期育成の観点から、選考時のスキル不足や経験不足がさほど問題になりません。
ただ、給与に関してはスキルが身に付くまでは妥協は必要です。
28歳を超えると企業側の採用の判断基準が徐々に厳しくなり、相応の対策が必要になるのが一般的です。そのため、早く動き出すことが大切です。
2-2. 30代前半未経験からの転職難易度
30代になると、未経験からインフラエンジニアに転職できる可能性は大幅に下がります。
30代はビジネスパーソンとして、それなりの経験を積んでいるはずの年齢です。
そのため、企業側は選考時に「なぜ30代を過ぎてから未経験の職種に挑戦するのだろうか?」「インフラエンジニアになるための準備はしているのだろうか?」という疑問を持ちます。
つまり、20代の候補者よりも魅力的に見られるよう努力しなければなりません。
30代前半での転職は、しっかりと転職準備を行わなければ、難しいという認識を持っておいてください。
2-3. 30代後半未経験からの転職難易度
30代後半は応募できる求人がほとんど無くなり、未経験からの転職が非常に難しいです。
30代後半と言ったら会社員の大半は、人から教わる立場ではなく、人に教える立場になっています。リーダーシップの発揮が求められる年齢で未経験の職種に転職するとなると、計画性がない人物だとみなされます。
しかし、対策を十分に講じたとしても20代や30代前半の候補者に打ち勝つのは難しいのが現実です。
内定の確率を少しでも上げるためにも、転職支援付きのスクールに通い、プロのサポートを受けることをおすすめします。
3. インフラエンジニアの転職は第二新卒がおすすめ
未経験からインフラエンジニアを目指す場合、第二新卒が最も有利です。
近年の採用現場では23歳から27歳までを第二新卒とみなすケースが増えています。若手の人材不足が深刻化していることを受け、対象年齢を引き上げました。
そのため、未経験からインフラエンジニアにチャレンジしやすくなっています。
あなたが第二新卒の年齢に該当するのであれば、転職市場でのアドバンテージを失わないためにも、すぐに転職活動を始めることを推奨します。
ユニゾンキャリアではIT専門の就活・転職支援サービスを行っています。
「IT業界未経験だけど、インフラエンジニアを目指したい!」といったご相談も大歓迎です。ご相談から内定まで「完全無料」でご利用いただけます。
\Google口コミ「★4.8」の安心サポート/ ※強引な大量応募・大量面接は一切なし!
4. インフラエンジニア未経験の転職で不利な要素
エンジニア未経験者が下記の要素を持っている場合、転職が不利になる恐れがあります。
4-1. 転職回数が多すぎると書類が通らない
過去の転職回数が多いと、書類選考で落とされやすいです。特に1年以内の短期離職を何度も繰り返している場合、選考を通過するのは困難です。
人材の採用には、採用コスト・教育コスト・マネジメントコストなど様々なコストが存在します。
そのため、転職する可能性がある人物を雇うのは無駄なコストにつながるため、転職回数が多い求職者に対して内定を出したがりません。
私も採用担当の経験がありますが、転職回数が多い人は書類で落としていました。
該当する方は、転職回数の多さや短期離職について説得力のある説明ができるよう準備しておく必要があります。
4-2. 身体・精神問わず病気があると厳しい
インフラエンジニアの選考は適性だけでなく、身心の健康も重視されます。インフラエンジニアは夜勤を含む不規則な勤務が発生することがあります。
また、室内温度が低く乾燥したサーバールームでの長時間の作業など、体力が必要な業務にあたることも多いです。
そのため、身体的・精神的に一定以上の耐性があることが求められます。
また、色覚多様性によりPC画面の色を見分けるのが難しい人も、業務に支障が出る可能性があることから、企業は採用を見送られます。
4-3. 低学歴は不利になりやすい傾向に
エンジニアは頭脳労働であるだけでなく、時代の流れで技術の変化があった際に、新しい技術をマスターする必要があるため、一定の学力が求められます。
選考で求職者の学力を測る際、指標として用いられることが多いのが学歴です。学歴は大学名だけでなく、高校の偏差値も見られています。
インフラエンジニアの業務は、資格取得の勉強も暗記がメインです。
また、「専門学校卒なので学歴に自信がない」という方もいますが、IT関連の学科であれば選考で有利になる場合もあります。
学歴の低さをカバーしたい場合は、資格取得で学習能力をアピールすることをおすすめします。
5. 30代以降で本気でインフラエンジニアを狙うなら資格取得を目指す
エンジニア転職の本気度を企業に示すのに有効なのが資格の勉強です。
年齢にハンデがある未経験者は、資格取得で転職準備を万全に整えていることをアピールすることが特に重要になります。
5-1. 資格なしで案件に入れる会社はブラックの可能性大
インフラエンジニアの実務に役立つ資格を取得するための勉強は、転職活動時に開始しておくことをおすすめします。
逆に言えば、未経験者を無資格の状態で案件に入れる企業は、ブラック企業である可能性があります。
資格試験は個人で受験できるため、入社前に取得することも可能です。転職活動時に資格を取得していれば、選考でプラス評価を得ることができます。
そのため、資格を先に取得してから選考に臨むのが賢明です。
5-2. インフラ資格は暗記がメインで取得可能
「エンジニア未経験なのに、インフラエンジニアの資格を転職前に取得するのは難しいのでは?」と不安に思う方がいるかと思いますが、試験は暗記で対策可能なため、未経験でも問題ありません。
インフラエンジニアの資格として有名なのは「CCNA」と「LPIC」です。CCNAはネットワーク技術の基礎知識を持っていることを証明し、LPICはサーバ技術やLinuxを扱う技術者としてのスキルを証明します。
資格取得のために暗記した知識は、インフラエンジニアとして実務にあたる際に非常に役立ちます。キャリアを順調にスタートさせるためにも、資格は入社前に取得しておくようにしてください。
6.エンジニアの転職はユニゾンキャリア
年齢の問題に限らず、「エンジニア転職に興味があるけど、疑問や不安が多くてチャレンジするのが怖い」と悩む方は多いです。
そんなときは、転職エージェントと二人三脚で転職を進めてみませんか?
転職サポートのプロと一緒に転職活動を進めることで疑問や不安が解消でき、さらに内定獲得のアドバイスまで受けられます。
6-1.ユニゾンキャリアのサービス特徴
ユニゾンキャリアはIT業界専門の転職支援サービスです。エンジニアを目指すあなたの悩みに寄り添い、相談から内定までを全て無料でサポートします。
未経験者の就業成功率は95%で、数多くの転職希望者を成功に導いてきた実績があります。
ユニゾンキャリアでは、未経験からでも安心して働けるよう、優良企業の求人を1万件以上取り扱っています。あなたの希望に合わせて最適な企業を紹介することが可能です。
- ・未経験からITエンジニアになれるか不安
- ・前職をすぐに辞めてしまったけれどエンジニアになれるだろうか
- ・手に職をつけて安定したキャリアを築きたい
- ・上流から下流工程まで挑戦したい
- ・年収アップを叶えたい
というお悩みやご要望をお持ちの方、大歓迎です。悩む前にぜひ、当社にご相談ください。あなたのキャリアプランに合わせて、徹底的にサポートいたします。
\Google口コミ「★4.8」の安心サポート/ ※強引な大量応募・大量面接は一切なし!
6-2.ユニゾンキャリアの転職成功インタビュー
─転職活動時に不安だったことを教えてください。
不安なことばかりで、転職活動をどのように行っていけばよいか、面接ではどうすればいいか、変な企業に入社しないか、本当にエンジニアになれるのか…色んな不安がありました。
─エンジニアになろうと思ったきっかけを教えてください。
最初は事務職で転職活動をしていたのですが、同じ時間働くのであれば、スキルを身に付けることができて市場価値が上がるような仕事をしたいと思うようになりました。
そこから様々な職種を調べていくうちにITエンジニアという仕事を知ることになりました。
─ユニゾンキャリアを利用してどうでしたか?
本当に助けられました!大げさかもしれないですが、命の恩人です(笑)
キャリアアドバイザーの和田さんは本当に話しやすいし、IT業界のことや職種、キャリアパス、何の資格を取得すればいいかなど何も知らなかった私に、全て細かく教えてくださいました。
とくに面接が不安だったのですが、面接での話し方、面接官によい印象をあたえるにはどうすればいいか、面接で話す内容も一緒に考えてくれたりと、本当に丁寧に対応していただきました。
転職体験インタビュー:【完全未経験からエンジニア】キャリアアドバイザーと二人三脚で内定獲得!
転職事例をさらに詳しく知りたい方はこちら⇒弊社を利用した転職者のインタビュー
ユニゾンキャリアでは、あなたの希望と異なる求人に応募させる、転職を急かすといったことは一切ありません。自身のペースで、納得のいく転職ができるように、企業を厳選して紹介します。
ご相談から内定まで「完全無料」で利用できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
\本気のITエンジニア転職支援サービス/ ※同意なく進めることはありません!
このようなことで
悩まれています。
簡単30秒
まずは気軽にWebで無料相談
こんにちは!
はじめに職歴をお聞かせください。
この記事の監修者
エンジニア
大学卒業後、新卒で不動産会社に就職。その後23歳で開発エンジニアにキャリアチェンジし、3年間大手Slerにて様々な開発に携わる。その後、インフラストラクチャー企業にて人材コンサルタントとして経験を積み、株式会社ユニゾン・テクノロジーを創業。現在の代表取締役